見出し画像

カノケンブログ

ここのベアリング…

写真のベアリングはシマノ・ベイトリールのローラーベアリング上にあるベアリングです。

ハンドルを外しドラグノブを外すと現れます。

シマノでは初代アンタレスからここにもベアリングが入りましたがシマノ以外のメーカーでも今では当たり前になっています。

意外にここのベアリングはダメになりやすいです。

そして気が付かない人も多いです。

根掛かりをあおったり、抵抗の大きいルアー専用にしてたり、テキサスでピッチング専用に使っていたり…。

メインシャフトは一番下と一番上の2ヶ所でクルアランスの支点をしています。

このベアリングは上側。

無理な負荷をかけた時、下側の付け根より上側にかかる負荷の方が大きいんですね。

地震の時のビルと同じです。

1階より上層階の方が揺れるでしょ?

それを揺らさない為に上側のベアリングには強い負荷がかかりボールなんて簡単に変形させてしまい回らなくなります。

それでもハンドルは調子良くは回ります。

回って無いベアリングの内側フレームの中でも回りますからね…。

逆に言えば、気が付かない人が多いと言う事は、別にベアリングじゃ無くてもいいと言う事なのか?

トラブルの原因にもなるしね…。

自分で分解、整備される方はチェックしてみて下さい。

コメント一覧

カノケンです。
ziuzinさんへ…
1000は分かりませんが銀メタは入っていませんよ。
カノケンです。
みるサンへ…
最近の樹脂ブッシュは樹脂の材質自体の進歩が凄くて馬鹿に出来ないですよね。

リール自体の価値観を上げる事の効果の方が性能面の効果より大きいのでしょうね。
ziuzin
これって、銀メタやスコ1000(00年)にも入ってるんですかね?
見たこと無いです…気がついていない可能性も多分にありますが(笑)
みる
>>別にベアリングじゃ無くてもいいと言う事なのか?
バラスのめんどくさー、清掃するのめんどくさーというナマケモノな自分にはブッシュでもいいやん。と思います。

が、ブッシュの場合パーツ供給が終了したあとにブッシュがダメになると個人ではお手上げなんですよね・・・
市販されてる規格であるミニチュアベアリングならその心配もないしなー。と
あちらを立てればこちらが立たずですね

使い回しの効かない専用規格品などは「フザケンじゃねぇ!!」と窓から捨てたくなります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事