花好きおばさんの気まぐれ日記

花を見るのは大好きですが
手入れが苦手なおばさんの独り言

種なしスイカ収穫

2021-08-20 16:15:23 | 日記

2021.8.20 (金) 晴れ

昨日、スイカの収穫をしたら熟れ過ぎていたので、同じころに

なったと思われる種なしスイカを収穫してきた。

心配だったので、切ってみたらやはりチョット熟れ過ぎ・・・

もう少し遅ければ食べられなかったかな?

 

スイカを取りに行って、ハウスの中のサボテンを見たら、

復、蕾がついていて、咲きそうなものも・・・

 

今日は、晴れたので気になっていたコニシキソウなどの草を取ろうと思い

少し取ってみたが、腰を曲げるたびに痛くて途中でやめてきたが、

今までは少し経つと治っていたのに、今日はいつまでも痛くて

何もする気になれない・・・

建ったり座ったりの曲げ伸ばしの時に痛くて、歩くと少し痛いが歩くことはできる・・・

家で休んでいたら、夕方少し楽に・・・

 

今日収穫した種なしスイカ

小玉スイカだが、ちょっと小さい

切ってみたが、見事に種なし

蕾の着いたサボテン

短毛丸

前咲いた時、一緒にもう2,3個蕾がついていたが、

夫がいきなり熱いハウスの中に入れたら、咲かずに蕾が落ちてしまったが

復蕾がついている

朝見た時には、まだこんなだったのに・・・

少し草を取っていたら、花が咲いていた

このサボテンの蕾もいが見えているが、今日中に咲くかしら?

夕方さいていた

サンジソウ

今日の空

コムラサキシキブに実が沢山

それにしても、コムラサキにはこんなに実がつくのに

白式部には花が咲かない・・・

自生の松葉牡丹

毎年、生えて地面一杯に広がって咲くが

今年は気が付いた時に抜いていたが抜き忘れたものに花が

暑さのせいか枯れそうになっていた、アジサイに花が

アッツザクラ

桔梗

夏ズイセンが咲いて来た

花壇のミニバラ

家の前の鉢植えのミニバラ

病気で葉が落ちて坊主になっているが、花が咲いて来た

鳥小屋の前に草がたくさん生えているが、夫が

「鳥が食べるから取ると駄目」というのでそのままにしているが

犬ホウヅキの実が

タデ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする