めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

1月1日 熊野那智大社

2023年01月05日 | 風景(冬)

お正月気分はとっくになく、今日から仕事始め。

新年の挨拶を終えるか終えぬ間に

「 今日、出荷だからよ・ろ・し・く!! 」と。

やれやれ・・・・年明けから慌ただしいことです。

 

    

 

「 青岸渡寺 」に隣接する「 熊野那智大社

 

八咫烏( やたがらす )」の絵馬

日本神話に登場する三本足のカラスで、導きの神とされています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月1日 青岸渡寺 | トップ | 獅子巌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュウ)
2023-01-06 08:10:29
あけましておめでとうございます。
紀州までご遠征とはあっぱれあっぱれ。
ボクなどはすっかり寝正月。
若いパワーが羨ましいです。
返信する
シュウさん (花華)
2023-01-07 23:18:34
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
お天気が良かったので初日の出を見がてらでした。
雨や雪だったら、わたしも寝正月でしたよ。
若いって何をおっしゃいます。
わたしのほうがシユウさんよりお姉さんですのよ
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

風景(冬)」カテゴリの最新記事