呉市を観光しました。
呉といえば横須賀と並んで日本を代表する軍港です。
現代でも多くの自衛官が居住し、多くの艦が停泊しています。
そして、あの戦艦大和がつくられたのも実はこの街。
さらに、あの戦艦大和をつくったのは実は俺の内定先。
そんなわけで、会社の工場を見ながら呉を散策。
工場は広すぎでした。バス停2個ぶんの広さです。
巨大船をつくることもあり、規模はかなりのもの。
今は、めちゃくちゃでかいコンテナ船をつくっているようでした。
まぁ、子会社化されたため、船部門に俺が行くことはないのですが、グループの力を実感。
ちなみに、写真の右にある工場は呉第二工場。ここは航空宇宙事業本部なので行く可能性あり。
ただ、寮がちょっと古かったのが残念。でも、安いので地方勤務の場合はどちらにせよアパート借ります、たぶん。
あと、戦艦大和ミュージアムはかなりの充実度。入場料500円は安いくらい。近代の歴史を映像で紹介。貴重な映像ばかりで勉強になった。
大和が主役ではなくあくまで呉の歴史が主題におかれているのがよかったです。
呉は郊外にもいろいろあるようなので、また訪れてみたいと思います。
呉といえば横須賀と並んで日本を代表する軍港です。
現代でも多くの自衛官が居住し、多くの艦が停泊しています。
そして、あの戦艦大和がつくられたのも実はこの街。
さらに、あの戦艦大和をつくったのは実は俺の内定先。
そんなわけで、会社の工場を見ながら呉を散策。
工場は広すぎでした。バス停2個ぶんの広さです。
巨大船をつくることもあり、規模はかなりのもの。
今は、めちゃくちゃでかいコンテナ船をつくっているようでした。
まぁ、子会社化されたため、船部門に俺が行くことはないのですが、グループの力を実感。
ちなみに、写真の右にある工場は呉第二工場。ここは航空宇宙事業本部なので行く可能性あり。
ただ、寮がちょっと古かったのが残念。でも、安いので地方勤務の場合はどちらにせよアパート借ります、たぶん。
あと、戦艦大和ミュージアムはかなりの充実度。入場料500円は安いくらい。近代の歴史を映像で紹介。貴重な映像ばかりで勉強になった。
大和が主役ではなくあくまで呉の歴史が主題におかれているのがよかったです。
呉は郊外にもいろいろあるようなので、また訪れてみたいと思います。