台湾留学備忘録

ポスドク生活in台湾(2005~2008)。台湾在留の楽しみや苦労を書きためております。中国語が話せ無くったって大丈夫!

台湾の物価

2006年10月19日 | 台湾生活
台湾物価(2005年10月~2006年10月の経験より)

mixiの旅行情報のトピで物価の質問があったので、とりあえず思いつくものを並べてみた。
(単位は断らなければ台湾$ だいたい1台湾$=3.6円)

とりあえず観光関係
○ホテル 実はあんまり知らないが・・・とりあえず台北ナビで確認ください。
台湾のホテルは一人いくらではなく、1室いくらという料金システムが多数です。
だいたい、シングルorダブルで 
中級(ビジネス) 8000円~12000円
高級 15000円~20000円ぐらいでしょうか。
それぞれスイートだともっと高い。2~1.5倍ぐらいするかな

○食事
ホテルの食事晩ご飯 1500~1000、昼ご飯 1000~800
ガイドブックに載っているようなレストラン 800~500
小綺麗なレストラン400~200
半露店のような食堂 100 前後
屋台 1品40~80

○移動
タクシー 台北市内では300あればだいたいどこでもいける。初乗り60。中心街からだとだいたい200もあれば市内主要観光地にはつく
MRT(地下鉄) 確か初乗りが20、台北駅からだと50あればどこでもいける。
バス 市内は15ほぼ。時々30。市内を出るバスは距離によってとられる。公館ーウーライで65だったかな・・・

○観光
全身マッサージ 1500(90分)~2000(120分)+オプション500~700
あしつぼマッサージ 500~700
茶芸館 500
~館入場料 100前後

こんなものかな。

観光の旅費ですがほんと、人それぞれ、興味、行動力によるとおもいます。ということで、とりあえず思いついたものの値段を書いてみます。

3日動ける期間があるとすると
朝×3 屋台×3=200 
昼 レストラン 400×3=1200
夜 ホテルレストラン1回 1500
  有名レストラン2回 1000
  帰りに夜市による 300
移動 1日3回タクシー 200×3×3=1800
   MRTどこか往復×3 200
観光 マッサージ 2500
   博物館等×5 500
   茶芸館 500
   長距離バス 往復 300
   
土産 お茶 200×5パック 1000

ぐらいでかんがえるとだいたい11000NT$
日本円で40000円ぐらい。
こんな感じでしょうか
あと占いがだいたい1000~1500 
変身写真 って2000~2500ぐらいでしたっけ?
それ入れると +1万円ぐらいかな

で、上のやつはまぁ私としては移動以外は非日常の部類に入るわけですが、日常的なことだと、
もっと細かくいくと

コンビニ(私はほとんど7-11利用)
お茶(ペットボトル500~600ml)20~26
おにぎり 15~26
麺類・チャーハン30~50
弁当 50~70
ヨーグルト・ゼリー 20~25
パン 15~30
タバコ 50~60

屋台や食堂(どこにでもあるような店)
主食になるようなもの(チャーハン等) 60~100
ステーキ100~250
スープ 20~30
鍋貼(焼き餃子)・水餃 一個4~5(場合によっては10個40~50)
ショウロンポー 一籠(10~8個入り) 60~80
ルーロー飯・鶏肉飯 20~30
かき氷 100~150
マンゴーかき氷 150~200
牛肉麺 50~80

飲み物
喫茶店でコーヒー(ブレンド) 60~100
バーで カクテル 台湾以外のビール  150~250
    台湾ビール 100~150
    ハードリカー 200~300
スーパーで台湾ビール 30前後
     ベルギービール 60~120
     ワイン(720ml) 200~400
メイド喫茶でワッフル 100

って、食べ物ばっかり(笑)

生活費
家賃(一人暮らし、一ヶ月) 10000~18000(私が見た物件)
電気代(一ヶ月) 夏 1800 冬 1000
ADSL 2M 400元
固定電話月 70元
日本への国際電話 1分13
日本へのはがき 1通10
日本への封書  1通13

PC(すべて液晶混み)
低価格 10000前後
ハイコストパフォーマンス 15000~20000
ハイスペック(といっても日本よりはロースペック) 30000~
ノートPC 20000~

家電
電磁調理器 1000~2000
ラジカセ 1000~3000

CD 日本のCD エイベックスなど契約のある会社 アルバム1枚400(それ以外は日本と同じ価格かちょっと高いぐらい)
VCD 著作権がどうなってるかわからないもの(笑) 100~200(ドラマ全話で)
DVD 上と同じようなもの 200~300

他に何か知りたいものがあれば見に行きますので・・・

2007/05/03追記
台北ナビのページに台湾や韓国(というか台北、ソウル、バンコク)などの物価比較がのっていました。台北の物価を比較してみるのにわかりやすいと思います。




アクセス解析です↓