8月11日6時35分頃電動アシスト自転車で自宅を出て、国道10号線を通り、別府川を横断してから左折して、松原陸橋を通過し、自動車運転試験場付近から防潮堤に出ました。
防潮堤をサイクリングして重富海水浴場まで行き休憩しました。
復路は旧国道を通り、途中から左折して国道10号線を経由して帰宅しましたが、自転車走行記録計で約16㎞でした。
サイクリング途中の様子を写真で紹介します。

別府川を横断する国道10号線の橋の上から見た河口(桜島がかすんで見えない)

松原陸橋の上から見た景色

自動車運転試験場

防潮堤から見た別府川河口

海岸の釣り人

沖合の釣り船

堤防の釣り人

御門神社

重富海岸の松林

重富海岸で遊ぶ人々

復路で経由した姶良高齢者福祉センター

国道10号線の歩道

自転車走行記録計

電動アシスト自転車電池残量(%)