宮城県川崎町の釜房ダムで、今週末6月22日(土)午前、クレストゲート(非常用放流設備)の試験放流が一般公開されます。
クレストゲート試験放流の一般公開は昨年はじめて行われ、今年で2回目を迎えます。
普段は立ち入れない、ダムの間近まで近づいて、ダイナミックな放流の様子や監査廊を見学することができます。
ダム好きの方は必見です!
今週末はぜひ、釜房ダムにお越しください。
一般公開への参加方法の詳細については、釜房ダムのホームページでご確認ください。
◯ 釜房ダムホームページ 「お知らせ」
http://www.thr.mlit.go.jp/kamafusa/20190614oshirase.html
☆ クレストゲート放流開始時間
10:00、10:30、11:00、11:30 の4回 (9:00開場)
☆ 監査廊見学時間
10:00~12:00
昨年のクレストゲート試験放流一般公開の様子
その他周辺情報等
仙南地域の観光イベント情報(6月)
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/oksgsin-e/event-201906.html
事務所ホームページ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/6.html
みやぎ蔵王温泉郷facebook https://www.facebook.com/miyagizao.onsen
大河原管内合同広報紙 「SENNAN THE KING(せんなんざおう)」
http://www.pref.miyagi.jp/site/kouiki-sennan/sennan-the-king.html
仙南地域の郷土料理 おくずかけ
地方振興部 T.O