興奮さめやらず
すごいですよー!!!今年は!!!
いや、いつもすごいですけどね
以下、ネタバレです
だって、最初っから
ラスベガスタイフーンですよー!!!!
最初の曲は何だろうね、今回は「結界」ではないだろうな。「半端そうにYse」くるか?
それとも、「じれったい」あたりか?なんて話してたら、まさかまさかの。
イントロのリズムがかかって、「え?これ?まさか?」と思って . . . 本文を読む
ミュージックフェアのスタッフの方なのかな、フジの音組のブログから
こちら
「世の中に名曲といわれるものは
数々ありますが
玉置さんの作る曲、歌う曲には
魔法がかかっている気がします」
そうそうそうそう!
かかってますねえ。本当に、魔法が
あいかわらず「半端そうにYes」をリピートする毎日ですが
その間にも私の中で「愛を鳴らせ」の回数が増えてきたり
最初はそんなに気にな . . . 本文を読む
なんだか、あの変な髪型に見慣れてきてしまったよ
生ですよね、これ。今の時期でこれってことは、今年のツアー、ずっとこの髪型なんだろうか
あんな髪型なのに、めっちゃ色っぽい「半端そうにYes」 (この間のショータイムの映像ヘビロテ中)
はあ。ドキドキしました。はなまるマーケット
やっくんも、岡江さんも、最初かなりビビり気味な感じでしたが
(あの変な人が来るのか、大丈夫か?的な?)
ちゃんと . . . 本文を読む
「武田鉄也のショータイム」
いいなあー、いいなあー 観覧行けた方、いいなあー
これ生で聴いて来たんだよなあー いいなあー
ファンクラブであった観覧募集、思いっきり落選でしたから
ま、去年散々ラッキーな思いをしてきたので、それくらい当然ですけどね
こうしてテレビで見られたわけだし
いきなり熱視線に、そして半端そうにYes!
この歌やっぱり好きだなあ 歌ってるの聴いてもやっぱりかっこいい
ここでや . . . 本文を読む
「安全地帯ⅩⅣ ~The Saltmoderate Show~」うっかり出遅れましたが、無事に聴けました
まったく。毎回思うけど、一体何なんでしょう、この人
今回、うっかり予約し忘れたのは 予約しておかないと、店に置いてないことあるからね…けっ
単に忙しかったってのもありますけど、
この、怪しすぎるジャケット、怪しすぎる根尻七五三さんのせいもあると思うんですよね
正直、これ見て「うーん。。。 . . . 本文を読む
きのうのいいとも。KinKi Kidsからもコータローからもお花来てましたね♪嬉しいなあ
コータローからはちょっと意外でした♪
いつものアツシさんとか、やっぱりの雅さんとか、玉三郎さんや陽水さんからもあって
お花見てるだけで何となく嬉しい気分になりました
根尻七五三さんからも来てるし(爆)
松本四朗さん(字これでいいのか?)はもう出て来ないのか?
あの人は演歌歌手だから司会者とは関係ないのか
そ . . . 本文を読む
残りあと僅かになってしまいました。バタバタしている間に…
ディナーショーのレポも書こうと思っていたのに
今年はほんと、主に家のことで、
ずっとバタバタバタバタしている間に終わっちゃった感じでしたが
でも、いい年だったな♪
安全地帯関係のことについては特に♪
前半のころは、どうなることかと思いましたけどね
事務所やめたとかいうし…
でも、SALTMODERATEが出来てからはほんと
玉置さんや . . . 本文を読む
届きましたー♪ ファンクラブ、「CHERRY」の会報!!!
あああ、嬉しい
この感覚、どれくらいぶりだろう…
前のファンクラブ「STAR」が、玉置さんの膵臓炎のために突然解散しちゃったのが2008年だっけ?
それからだから、4年ぶりかあ
今は何でもネットで見ることが出来るけど
でも、こうやって、紙で、形になってるものっていいですよねー
しかも「STAR」の会報の最後の頃と同じサイズ、同じ形 . . . 本文を読む
いやあ、面白かったな♪FNS
安全地帯と玉置浩二ソロ合わせて5曲
これ、他の出演者と比べてもかなり多いですよね…
それも全部自分の曲でしょ。
愛なんだ、と無言坂は、玉置さんの曲であり、相手の曲でもあるという美味しい選曲だし
これだけ豪華な出演者いる中で、ちゃんと司会にも名前あげて紹介してもらってるし…
セールスや人気、世の中の評価に比して、
そして何より、一昨年、この同じ番組にあんな事があった . . . 本文を読む