gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おたまじゃくし何十年ぶりで昨日見た

2014-05-24 09:48:10 | 季節
昨日近くの田圃の側を歩いていると小さい女の子が田植えしたばかりの田圃に駆け寄ってきておたまじゃくしいる?と言って田圃の中を覗き込んでいる。側に居たその子のお爺さんに田圃におたまじゃくし居る?と私は聞いた。すると田圃に田植えのために水を張ると直ぐに蛙が来て卵産むからおたまじゃしく田圃に居るよとの返事私はおたまじゃくしは池か池に沿った流れに昔は泳いでいたが池はなくなり、小川はコンクリートになりオタマジャクシは居ないと決めていたのでまさか田圃に居るとは考えなかった、言われてみれば田植えした田圃に大きい白い鳥が居て何か餌を取っているのをよく見かけるが何か居るのかなと思っただけだった。家の中にはアマガエルが居るのは知っていた、雨が降りそうになると一斉にがぁがぁと啼き出すから何処かの葉っぱの陰にいるのだなぐらいにしか考えて居なかった。コンクリート政策で石垣、池などが無くなり食用ガエルが居なくなりてっきりおたまじゃくしも居ないと思い田圃の中は覘いてみなかった。昭和の終りから池のゆるもなくなり池から小川に水流さなくなり全滅したと思って居た。一つ知った。

原発立地首長ら国に再稼働要求とか

2014-05-23 15:42:50 | 福島原発
今日の朝日に小さく原発立地首長ら国に再稼働要求と載っているが万一の事故の場合原発立地地区の者達が全額賠償するつもりで言っているのだろうな、立地地域が誇りと活力を取り戻せる支援とあるがどうして原発みたいな危ない核を誘致しておいて国に金出せとはどんな根性しているのか。金のためだけに誘致して置いて国民の税金をよこせとは何処からそんな言葉出るのか、核は万一の場合大災害を起こすぐらいは日本人なら広島、長崎を経験しているから解って居るはずだ。それを金の為に目が眩み原発誘致しておいて国に金出せとは何事だ。金だせと電力会社にゆうべき事だろう、話す相手を間違えるな。金に目眩み頭ボケたか。関係ない他の日本人に迷惑かけるな。

何が苦渋の容認か

2014-05-22 09:05:35 | 福島原発
地下水560トン放出を何が苦渋の容認だよ。初めから万一の場合海に放出すると決めていたのに解りきった言い訳みっともないよ。海に放出しか道は初めから誰が見ても見えないですよ。みっともない言い訳して海に流しているのなら今までも黙って海に出して居た可能性も疑われるよ。原発の地元の言いぐさは安全を信じていたと何処の原発の地元でも言っている言葉、それを最後は金にするのだから日本国民には原発関係者の言葉は理解できない。何でもかんでも金にするための原発だから地元は何を言っても驚かないだろ。そんなことしたらと思うのは原発から何の関係もない遠く離れた人間達、遠く離れた所で騒ぐ方が悪いか、原発を金にしている人間達はさわぐ方が悪いと考えて居ると思うよ。

セリーグは少し弱すぎないか作戦か

2014-05-21 20:18:50 | プロ野球
セリーグは今日もパに三球団とも負けている、人気のセ、実力のパとかマスコミに書かれてい恥ずかしくないかセリーグ。私は実力がパリーグに有ると思わせる為にセがワザと負けていると考えているが本当にセがパに負けばかりするとセの人気無くなるよ。オーナ達も少しは考えて勝つようにしろよ。最近のセリーグに若い人気のある新人出てこない、新人でマスコミに持ち上げられるのはパの新人選手ばかり、セには阪神の藤波が居るが昨日は直ぐ弱かった阪急にノックアウトされて直ぐにマウンド下りたそんな事していると人気のパとマスコミに書かれる、そうなると巨人、阪神の高給取りの選手達給料減るよ。人気のない球団相手に野球の試合をしてやっているうちは良いが母屋を取られたら住むとこ無く為るぞ。セリーグの選手達よ。

広島の強さ本当みたい

2014-05-19 09:48:06 | プロ野球
広島の強さ前には優勝するかもと書いたが強さ本当みたいに感じる強さの秘密は選手の契約金の少なさにあると思う、巨人、阪神にど大金を出してよその選手を取り、いい選手取ったから強い筈と球団も、ファンも考える、反対に広島の選手達は球団に金無いから練習して強くなり試合に観客に来てもらおうと練習して強くなろうとするからその信念が通じて今年は何十年ぶりの優勝に近づいている。巨人阪神の選手みたいに直ぐ慢心せずに強く為る為練習した結果が今出ていると思う。貧乏球団でも一生懸命練習すれば球団強く為るぞのお手本を今年の広島は日本の野球フアンに示している。それに若い選手達が試合でよい結果を残しているが慢心せずに地道な努力して優勝に向ってほしい。貧乏球団でも優勝できるぞと金ばかり使い選手育成しない金持ち球団に金だけでは勝てないことを知らせる事だ。それが広島の使命。