関とおるの鶴岡・山形県政通信

安心して住み続けられる山形県をめざして、住民の暮らし、県政の動き、そして私の考えと活動をお知らせします。

学童保育所が児童館へ~学童保育所運営委員会~

2012年10月26日 | 子育て・教育

 10月24日(水)夜、第一学区学童保育所(星の子、夢の子)の運営委員会が開かれました。

 これまで26年、保護者・指導員・地域による運営委員会でおこなわれてきた一学区学童保育所は、来春開設予定の南部児童館の中に併設される予定になっています。
 そこで、新しい学童を祝い、これまでの学童運営の労苦をねぎらうための会をどのようにおこなうかということが一番の議題でした。

(一小アルプスから撮影した児童館建設現場。基礎が張られたところです。
      左側の鉄筋二階建てが現学童。トラックの右が一小校舎になります)

 児童館は、施設を市が建設し、経営は12月に選ばれる予定の指定管理者に委ねられます(民間が経営するということです)。
 長年の懸案であった老朽施設はピカピカの新築で解決し、毎年の保育料でやりくりする苦労も無くなります。
 指導員の方々の雇用安定・処遇改善につながる可能性もあります。
 長年の関係者の努力によって遂に勝ち取られた大きな成果です。
 同時に、これまで運営委員会が自分たちで決めて、自分たちの手作りでおこなってきた運営は、指定管理者の事業としておこなわれることに伴う心配もあります。
 児童館による学童保育は、旧鶴岡市でこれまで3カ所例がありますが、保護者を始めとする利用者の声が、学童の運営にうまく反映していかないという問題があるように思われます。
 当面、指導員の方々の雇用と労働条件を確保することを始め、新しい学童を子どもたちのためにより良い施設にしていくために、今が一つの正念場と捉えています。

これまでの学童関係の投稿から主なものをまとめてみました。
 キャンプ http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/3e10173efa52005a65d3139f409c2c76
 市連協総会でアピール
            http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/ef19dacc2a81120b4705d8218b7f9134
 学童に感動 http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/a59cb9e18b013be4d3deff5fd4d9d69d
 20周年    http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/3cc59d69fd68f43d5435c75ae9cda290
 保育料5百円! http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/1e00da293336a89dc5b91321b610343b
 施設確保   http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/b2cf730cfb2e93600d65895f52211dee
 県集会     http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/d847686647be5af6fbea23d270f798e7
 学童まつり  http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/5e86f8f8fad0af241aa4e41165eb38ec 
 市長に陳情 http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/9bbde09c9d9e681a3a9c9b5734f28260
 運営委員会で議論 http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/5c040e6a9bb3eb48169864f4743d42fd
 キャンプ    http://blog.goo.ne.jp/sekitouru/e/47ddd355dcc8cfc123528a3081a00f40

  ← 「ブログ村鶴岡」もどうぞ。
  関とおるのフェイスブックはこちら。友達募集中。
   https://www.facebook.com/sekidesu?ref=tn_tnmn