goo blog サービス終了のお知らせ 

移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

運動会

2015年06月20日 | 孫とともに
2015年 6月20日(土)  神戸方面は晴れでした

 
             孫の通う幼稚園で 6月恒例の運動会がありました。

             年長さんのプログラムにはリレーがある。今年はこれが楽しみで前夜からの一泊・・・



体育館の開場を待つ参加ファミリー





3才、4才、5才の運動会ですから、この子達の上や下の子供さんも集まり賑やか。

みんな可愛い盛りです。


             


 
 



                  昼間でも人に会わない但馬の田舎を思い知らされる瞬間です。 

                  静かといえば静かの田舎暮らしにとって、こんな賑やかはたまにはよろしい。

          
 


卒園式

2015年03月19日 | 孫とともに
2015年3月19日(木)  雨

           
               今あちこちで開催中とおもいますが、孫の通う幼稚園の卒園式。

               祖父母が参列するまでもないやろ  っと思っていましたが、結局行ってきました。  






               園児87名の卒園式です。 4月には小学1年生。





               日の丸の旗の前に園児らしからぬ女性がいますが、初めから終わりまで涙顔。

               巣立っていく子供たちをみて感慨ひとしおなんでしょう。



2月はこのシーズン

2015年02月23日 | 孫とともに
2015年2月23日(月)


                   昨日22日、神戸に住む孫の通う幼稚園で発表会がありました。  


                   たじまでは考えられないことですが、子供たちが多いのでクラス毎に開催されます。


四月から年長さんになります。






みんな可愛いですね。










そして今日23日、アップかんなべスキー場は感謝祭でした。










                   教室に入って教えてもらいました。

                   たまたまインストラクターは 「たじまのイチロー」こと知り合いの北井さんでした。

                   私は風邪でダウンしていましたが、女3代は大変元気です。



 

幼稚園発表会

2015年02月17日 | 孫とともに
2015年2月17日(火)  

         神戸市北区にある孫の通う幼稚園で発表会がありました。

         今年4月には小学校となる年長組さん。










親も一生懸命の撮影技師





            この時期ですから雪や凍結心配してましたが、神戸は晴れ模様でした。  但馬ではあまり見ることのない子供の多さにびっくりします。
        
                        



         

孫たちへサンタさん

2014年12月24日 | 孫とともに
2014年12月24日(水)  

                                  24日の神戸は暖かい晴天でした。

                                  23日から2家族孫3人へのサンタおじぃさん&おばぁさんでした。

                                  13年前まで住んでいた神戸ですが、今になって都会だなぁーと感じます。

                                  最近のXmasの飾り付けはほとんど LED ですね。