満月一日前の月 2023年09月28日 | 花と緑 2023年9月28日(木) 夜の空模様が余りよくなく 雲の多い隙間から29日の満月 一日前の月 少し雲が邪魔しているが・・・ 最近朝夕の気温が秋らしくなり 庭に咲く花も元気になってきました この時期に日中30度を超える 気温の毎日は異常ですね
季節の花ー蕎麦 ヒガンバナ コスモス 2023年09月24日 | 花と緑 2023年9月24日(日) やっと朝夕に秋のきざしが 感じられる気温となったが 日中はまだまだ暑い日続きますね その為か 例年なら花の終りを 迎えるヒガンバナはまだ蕾が 多い 所用で但馬方面に行ったついでに 季節の花を見てきました ヒガンバナ そばの花 コスモス 日中は30度を超える気温なので 秋の花には厳しいですね
御嶽山・・・あれから9年 2023年09月18日 | 回顧・但馬田舎暮らし 2023年9月18日(月) 御嶽山噴火が2014年9月27日 あれからもう9年なんですね~ いつも思い出すのはその一年前の 10月初旬 田の原登山口から 登っていました 朝日をうける登山口からの山並み 当時の山頂表示です 山頂の神殿 登山道途中から この頃はまだ元気な ”おっちゃん” でしたが・・・ この時期になると噴火のTV報道が ちらちら聞こえてきますが そのたびに噴火一年前の登山が なつかしく思い出されます
JR武田尾駅から廃線跡ウオーク 2023年09月07日 | 散歩道 2023年9 月7日 (木) 少し遠出のリハビリウオークを してきました JR武田尾駅から 廃線跡トンネル2つ超えた 桜の園までの往復2キロを ゆっくり のんびりと・・・ JR三田から乗車して武田尾駅下車 約300m歩いて廃線跡ウオーク 入り口到着 今日の目標は桜の園入り口まで 途中トンネル跡が2つある 後からやってきた若い子たちに すいすいと追い抜かれて・・・ 桜の園に到着 ここから武田尾駅まで引き返しです 午後歩きでしたが ここまで来るまで 三田駅前で豪華肉厚寿司を食べたのが 効いたか 割りに元気に歩けました