移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

明智光秀関連の<金山>登山

2020年06月29日 | 山登り
2020年6月29日(月)

昨日、28日いつもの山仲間とともに
 篠山市にある金山(標高540)に
 登ってきました。明智光秀が黒井城
 と八上城の反織田勢を滅ぼすために
 築城した城。休憩・昼食全部入れて
 約3時間の登山でした

登山口は追入神社横



いきなり巨木



途中展望の丹波篠山市方面



杉・桧・雑木の入り交ざった山道



鬼の架け橋と名付けられた岩場



ここからすぐに金山城跡



雨上がりのすっきりしない展望の
 中に、丹波市春日町の黒井城跡と
 篠山市の高城山山頂に築かれた
 八上城跡が丸見えです。

大乗寺に下山



帰路
 福知山にある明智光秀築城の
 福知山城跡に立ち寄る。



戦国の時代に思いをはせる時間でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が変わったスモールガーデン

2020年06月25日 | 花と緑
2020年6月25日(木) 

予報どうり梅雨らしい雨
 九州の方は大雨らしいが・・・

我が家の庭は花がすっかり
 変わりました









鉢で管理していた小さな
 シチダンカが行方不明(ザンネン)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫100・高竜寺ケ岳へ

2020年06月25日 | 山登り
2020年6月25日(木)

今日からの天気予報はしばらく
  雨続きそのような事もあって
 快晴の6月24日山友からの
 連絡に呼応して高竜寺ケ岳に
 登ってきました。

雲ひとつない今から登る山(中央)
       


京丹後市久美浜町側・尉ケ畑
 登山口からの往復

 


展望の良い山頂着 
 モヤがかかっていたので
 撮影モードを変えて・・・

 

久美浜湾、小天橋、日本海方面



城崎の来日岳方面
    


東里ケ岳(左手前)、東床の尾山方面
     


ブナなど緑のトンネルの登山道、
 気温は高いが涼しさを感じる
 風の中、久しぶりの元気な老
 いたるメンバーの再会登山で
 した。
    
下山後、但東町相田の村に自生する
 ナツツバキの開花状態を観賞
 ・・・まだ少しだけの開花でした

 

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明智光秀関連の山<高城山>へ

2020年06月22日 | 山登り
2020年6月22日(月)  

   6月21日  
     いつもの山仲間と光秀関連の山へ軽い登山。
     NHK麒麟の関係で登山者多数でした。

   駐車場付近からの高城山
     その山頂に「八上城跡」があります。
     戦国大名の波多野氏が築城した城。
     明智光秀と死闘を繰り広げ落城した
     城跡で国史跡。     



   綺麗に整備された駐車場があります。
     これも放映の効果?

 


   神社からの半時計回りの道は
    木の階段と緑あふれる道



   途中の西方面の展望
    この中に金山や黒井城跡があるはず。



   山頂少し手前



   ほぼ北に見える山々の遠望の中に
    西ケ嶽、御嶽、小金ケ岳、八ケ尾山、雨石山・・・
   
 

   眼下に篠山市市街地
    守る城跡にぴったりの山のような気がします。



   山頂
    波多野氏の碑があります



   藤之木坂方面に下山しました。
    その途中にある「はりつけ松跡」



   昼食込みゆっくり歩きで約2時間50分。
    この後いつもの事で、オプションは
    篠山城跡近辺の散策と帰路途中なので
    光秀関連の金山登山口を確認し帰但。   
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりの花

2020年06月22日 | 花と緑
2020年6月22日(月)

 18日いくつか開花したと思ったら
  21日には全開 (スマホ画像)



 驚きの駆け足スピードですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする