移りゆく日々・四季

田舎暮らしを終え、
仲良く暮らす老夫婦の平凡な日々の日記

ガーデンショー授賞式

2018年09月30日 | 花と緑
2018年9月30日(日)  24号台風


            今日、当地は午後から夜半にかけて 24号台風がまともにやってくる。

            昨日、花の関係の表彰式がありました。台風の関係で一日前倒しの開催。





           雨覚悟の大きな名誉展示のハンギングの引き取りがありますから

           参加する方も遠くから大変ですが、それ以上に開催側も大変。

           ↓↓↓ は 兵庫県知事賞6部門の受賞者です。 6人の内5人までは朝来市、豊岡市、養父市など但馬人。





           当家の今年ははこれで・・・       6月の庭








           今の庭   台風で荒れるでしょうね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんかい

2018年09月28日 | 散歩道
2018年9月28日(金)  晴れ


             窓を開ければ自宅近辺に薄いガスがかかっていました

             こんな時はあの場所から雲海が望めます

             しかし あの場所は友人から注意を受けた熊出没の場所  遅めの時間に行ってきました が・・・  

             




             少しだけ入ってこんな雲海を観てきました    ガスの上空は気持ちの良い晴天でした

















              日中と夜間の気温差のある季節に突入です    自宅から車10分の林道。                

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは神社でした

2018年09月26日 | 散歩道
2018年9月26日(水) 曇り


                 スキっとした晴天の天候に恵まれませんね

                 小野市粟生町の粟生駅(あおえき)   JR加古川線、神戸電鉄粟生線、北条鉄道が合流する駅です

                 歩いて数分の所に  なんとなく印象的な風景






                 加古川線の時間待ちの間、いつものように周辺ブラブラ




                 神社でした  
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたたび加西市の戦争遺跡

2018年09月25日 | 散歩道
2018年9月25日(火)   薄曇り


                   仕事時代の友人たちと、加西市にある戦争遺跡「鶉野飛行場跡」を探訪。

                   薄っすらと残る小さい時代の思いにひたる。   現地の案内看板→→   クリックで拡大

                   1.2キロ 60m幅のコンクリート滑走路がそのままのこされています




                   機銃座跡  と その説明







                   巨大防空壕跡



                   近くにオレンジのカンナ  花も花ですが、葉が印象的










                    解散後 明石公園へ      家内作ハンギング   
                                   過去最優秀賞2回連続者に与えられる「名誉展示」作品です



                    最優秀、優秀等はすでに現地では作品に添付されています   30日に表彰式があります        




                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色・ハチ高原ススキ観賞ウオーク

2018年09月24日 | 山登り
2018年9月24日(月)  曇り


       秋のハチ高原を散策してきました。  若いススキと花に出会うウオーク。

       ハチ高原管理センター~高丸山~鉢伏山~基幹林道~林道途中からハチ高原管理センター



       高丸山登山口    若いススキがいっぱい




       正面が高丸山  標高は1070m




       オミナエシ、ススキ、その向こうは氷ノ山

       ここは絶滅危惧種の  ウスイロヒョウモンモドキが生息していますが、オミナエシの葉を食べて育ちます。

       今日は姿を見ませんでした。  もう休眠にはいった?




       正面は高丸山




       高丸山山頂から氷ノ山展望




       氷ノ山への登山道もススキはいっぱい




       鉢伏山山頂  標高は1221m




       基幹林道へ下山  その途中から高丸山方面





       今日であった花ーウメバチソウはたくさん咲いていました、リンドウはやっと二つ見つけました。

       画像が多くなるので氷ノ山バックの画像に集約しました。





       ススキの穂が白くなり、リンドウが登山道のアチコチで咲き乱れる・・・もうすぐ秋本番。
      





       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする