回路網の旅

電気・電子に偏った社会人がおくる日々の記録。

暗黒の日曜日・・・かも

2005年07月31日 19時37分48秒 | 日記
最近頻発する、休日不規則症候群。
これのおかげであとあと忙しくなってしまう。
まず、決まって起きるのが10時。
そして、次に起こる、更なる眠気。
よって、朝食は昼食に吸収されインスタントラーメンに。
こんな日は、良く起こるんですよ。自己嫌悪が。
例にもれず、起こりましたとも。
PICライターの故障原因がハンダ付けだ!と勝手に決めつけて、こう、チェックしはじめたんですよ。全く無意味でした!
仕方なく、マニュアルを参照(ふつう逆ですけどというツッコミは無し!)
するとなんと、
あっさり解決しました!
そこには全く、意図していなかった間違いが・・・・。

「15V以上の電源をつかっているかどうか」

「いや、使ってたやんな~」(PICライタ~を確認)
「ん!?」(何やら見なれないACアダプターが・・・)
「まさかっっ!!!!」(あわてて出力電圧を確認)


「・・・・、ああ!!」(そこには5Vの文字が、しばらく唖然とする)
「・・・。」

とまあ、こんな様子でPICライター故障事件は、幕を閉じました。ICがとんだわけでもなく、ハンダづけ不良でもなく・・・。

まあ、失敗は成功のもとと言うことで。(すぐにラベルを貼付けて対策はしましたよ)


地震の時に持ち出すもの

2005年07月30日 22時03分05秒 | その他
大阪では阪神大震災以来、大きな地震はなかったような気がします。(いや、良いことなんですけどね)
そろそろ、南海大地震が・・・来たりしそうですか?(誰かやまびこ風に答えて~(^_^;)


う~ん、もちだすものねえ。やはり、携帯電話と財布とラジオあたりがふつ~でしょうな。僕は、おそらく眼鏡ケースを手に取ると思いますが(笑)
必需品ですよ、必需品!

眼鏡の人はそれで良いとして、コンタクトレンズのひとはどうすんのかな~?
地震で家が壊れてしまったらコンタクトレンズが換えられない!?
うわ~、大変そう(ひとごと)
消毒とかできないし、新しいレンズも買えないんだろーなー。
いいや、僕は眼鏡で(笑)

コンタクトレンズのひと、地震のときは洗浄液と替えのレンズを持ち出すのをお忘れなく!!

電気工事練習2日目

2005年07月29日 19時36分40秒 | 日記
今日は半日だった昨日とは違い、朝の8時半から午後5時頃までありました。
昨日の続きからやって、3時ごろには完成させることができました。作業もはかどり、ケーブルの取り付け位置を横に5ミリずらすという妙な間違い以外は丁寧にできました。
最後に、各チームの評価を審査員の方がだしてくれたのですが、私のチームは、仕事が速い、ステップル*がきれいに打てている、まではよかったんですが、作業中にごみをちらかしすぎ!と言われました(苦笑)
はい、もちろん私の部屋は散らかってます。掃除は好きですが整理べたです(笑)

いや~、正直疲れました。腰道具*は重いです!
いっぺん、何キロあるのか測ってやりたいぐらい重い!
今日はさっさと風呂はいって寝ます。
お疲れ様でした~!!!



腰道具;よく電柱に登ってるおっちゃんが腰に巻いてる帯状の道具入れと道具類
ステップル:ケーブル配線用の釘

電気工事練習1日目

2005年07月28日 23時18分15秒 | 日記
さてさて、今日は電気工事士競技大会という大会の練習会みたいなのがありました。

内容は1.8×1.8のパネル(合板)上に分電板(ブレーカーやら漏電遮断機やらが板に配線してあるもの)やケーブル配線、PF管配線(くねくね曲がるビニルの管)などを使って簡単な回路(電球の点灯とかコンセントとかの回路)を2人がかりで組み立てるというものです。
私は、去年も補欠で参加していたので徐々に記憶がよみがえり、なかなかすばやく作業できました。

今日は、墨だし(基準線や寸法をチョークで書くことです)とボックス類の加工(配線を収める箱を使えるように穴をあけたりヤスリがけしたり)までをしました。

約半年ぶりだったのですが、楽しめました。明日の完成が待ちどうし~!!

心機一転!

2005年07月27日 17時04分34秒 | その他
台風が過ぎて、少し暑さが弱くなったような今日この頃。

すでに、夏休みは一週間、「あっ」という間に過ぎ去りました。(いや、「あっ」という間に消し飛んだのほうがあってるかな?)

暑さにもまして、宿題という重圧が背後に感じられます。
確か、作文が8枚に問題集2冊。
危惧すべきは、2冊のうちの片方の問題集。入試用の問題集というものは消化するのに時間がかかります。かなり・・・。そう、当初の予定は毎日4ページ。もちろん、きれいな空白で残っています。まるで、白いマグカップのように・・・。
そろそろ、やりはじめないとね~。電験もあるし、後半は忙そうなので。

というわけで、タイトルが「心機一転」。
毎年、同じ状態をそっくりそのままトレースしながら過ごしているような気分です。

できれば、早く「PSコントローラー改造版赤外線送信機」の製作に取り掛かりたいんですがなんとも時間がない。おまけに、PICライターが壊れたようでその修理もしないといけない。時間がほしいな~。

そんな、思いを抱きつつ明日は電気工事士競技大会の講習を受けに某工業高校へ。
今日は、その事前説明と必要工具の確認があり半年と数ヶ月ぶりに工具入れ付きの重も~いベルトを腰に巻きました。
現代の名工からしっかり技術を盗まないと(笑)

ヘビーな一日

2005年07月26日 00時55分14秒 | (旧)研究
 いや~、今日はヘビーでした。(意味不明)
つまり、しんどかったんですよ。
足につけたアンクル(重り)が。予想以上に重くて。両足で3キロ。決して体育会系ではない私。夕方には足が棒に。

想像に難くないでしょう。軽い気持ちで「鍛えよう、今しかない!」
との考えのもと、朝から晩までつけてました。

明日からはつけません!(笑)

前菜はそこそこにして、メインディッシュにかかりましょう。

今日はですね、珍しく月並みに早起きし、ゆっくりコーヒーを愉しみ、新聞を斜め読みして、ゆっくりと駅まで歩き、充実した一日でした~(^_^)

午前中は、電験三種(第三種電気主任技術者試験)の補講を受け、午後からは課題研究をしました。

課題研究、これに私はエネルギーの3割を注ぎこんでいます。もちろん、楽しいからです。当然のごとく内容は電子工作。

あれは、ご飯抜き半日ぶっ通しでやっても文句は言いませんよ(笑)

肝心の内容は、やっとこさ届いた秋月電子のPICライターキット。
(写真は製作前。今思えば製作後を撮るべきだった、かも・・)

一度同じものを自分で組み立てたことがあったので、失敗する心配はなかったのですが、なんせこれを壊せばあとができないと言うことで慎重に組み立てました。

その甲斐あって、なかなか上出来でした。

あとは、うちの学校が専門学校さんからもらったというなんともややこしいパソコンにアセンブラとライターソフトをインストールすればOK!

無事、単体での電源周りのチェックもクリアし、いよいよ書き込みチェック!

「大丈夫、大丈夫!」と、甘く見つつ「プログラム」をクリック。
即座に棒グラフのようなメーターが動き出し、基盤側の「BUSY」ランプがついたかと思うとすぐ完了しました。
その時間、なんと5秒。・・・・・・・・遅い。
うちのパソコンでは1秒だったのに・・・。やはり、このへんでパソコン側の性能が露呈するような気がします。

まあ、ペンティアムの最初期ではそんなもんでしょう。

何はともあれ、無事動作確認することができました\(^_^)/

やはり、時間をかけて作ったものが完全に動作したときの満足感は何よりも勝るものがあります。

たとえそれがキットであってもね。

上機嫌になりながら、台風が近づいていることもありすばやく家路につきました。
(実はそのあと本屋で2時間も立ち読みした)

たぶん、駅についてからですね、足があがりにくくなったのは(笑)

結局のところ、今日は、やけに足が疲れて精神的に充実した一日でした(^_^)
(いつのまにか日付変わってる~(泣;)

あつい・・。

2005年07月24日 19時59分35秒 | その他
あつい~。
今日は、日本橋に行く予定でした。

「予定でした。」

過去形です。そう、行けませんでした。というより、行きませんでした。

一つ、起きるのが午後二時というバカバカシイ事態に陥ったため。

一つ、一緒に行く友達が行けなくなったため。

が、原因です。主に、前者ですね(笑)

なんともまあ、情けない。

これは、休みが余りある学生の醍醐味でしょうかねぇ~?
(あ、まだ学生じゃないか)

明日は、学校で電験のお勉強と秋月電子のPICライターキットを作る予定です。

にわかに作成。

2005年07月24日 01時02分21秒 | その他
ブログ、作成しました。

見ればわかりますか?

そうですか。

第一文目を書き出す時、思いました。

私は、暗い人間だなーと。

別に、普段から「暗い」わけじゃないんですよ。今日は特に偏頭痛に悩まされておりまして。

う~ん、パッとしないな~。


イェーイ! ブログ開設しました~~!!! (←無理し過ぎ)

私は、高校生三年生ですが、すでに進路が決まっているという、「おもしろい立場」にいます。

そんな状態なわけで、宿題もせずに、未明からこんなことができるわけですが、とにかく、やってみたかったわけですよ。

ブログが!!

ただの、新しもん好きです。はい。

でも、言い訳がましいですが、忘れっぽい頭の記憶のリフレッシュ動作につながる、かもしれないという理由があります。

まあ、
なにはともあれ、
月に一回日本橋を闊歩する習慣があるような人間ですので、
がんばって、電気に偏った観点から備忘録の意味も込めてブログをつけていきたいと思います。

よろしく、おねがいしま~す。