町の集議所にも「高張提灯」。
遠くに「伊賀上野城」、見えるのは「昭和のお城」ですが、
「鬼行列の原点」は、藤堂のお殿様から拝領した「能面」。
そのお殿様がお城の石垣を造り、城下町の町割りを作ってくれた。
祭の発祥は元禄年間、それ以来城下町を巡行する行列は連綿と続いています。
詳しいことは、上野美術保存会HPにて。
コロナ禍の2年間と降雨中止も何度かありましたが、
久しぶりに祭町の人たちは準備に大忙し…
我が家でもニャンたちが「準備はできたのか?」と…
はい、お花も片付け、2年ぶりに大掃除もしましたよ(笑)…
いつでも見に来てくださいな。
但し、
この時間帯、銀座通り、車は通り抜けできませんよ。
詳しい「交通規制図」(PDF)
では、今年のパンフレットより
「本祭巡行表」
明日の鬼たちの「足揃え」は、相生町出発14時です。
相当な気合が入るものと思われます、お楽しみに~~
遠くに「伊賀上野城」、見えるのは「昭和のお城」ですが、
「鬼行列の原点」は、藤堂のお殿様から拝領した「能面」。
そのお殿様がお城の石垣を造り、城下町の町割りを作ってくれた。
祭の発祥は元禄年間、それ以来城下町を巡行する行列は連綿と続いています。
詳しいことは、上野美術保存会HPにて。
コロナ禍の2年間と降雨中止も何度かありましたが、
久しぶりに祭町の人たちは準備に大忙し…
我が家でもニャンたちが「準備はできたのか?」と…
はい、お花も片付け、2年ぶりに大掃除もしましたよ(笑)…
いつでも見に来てくださいな。
但し、
この時間帯、銀座通り、車は通り抜けできませんよ。
詳しい「交通規制図」(PDF)
では、今年のパンフレットより
「本祭巡行表」
明日の鬼たちの「足揃え」は、相生町出発14時です。
相当な気合が入るものと思われます、お楽しみに~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます