「盛夏」と書いていいのかどうかは迷うところ、
なんだか「大気の川」とかいう説明もでてきて、今って梅雨なん?
そんな勘違いをしてしまいそうな夏ですが、花の少ないこの時期に
健気に咲いててくれるのね、と喜ばせてくれる「白い花々」をご紹介。
といってもワタシが見に行くのは、そう遠いところではなく、
いつのもところなのであしからず(笑)。
『くれは水辺公園』 de アゼリア真っ盛り
と思って見ていたら「ツマグロヒョウモン♀?」ちゃんと会いました。
最初は気が付かなったんです、花に溶け込んでいたので。
アゼリアのガクの色と蝶の羽の模様の色合いがそっくりで…
ジッと見ていたら動いたので、思わず動画で撮ってみた
蝉の声も賑やかだけど、町中じゃないのでこれも夏の音色と、我慢できます(笑)。
お腹から失礼!お食事中(吸蜜中)でした。
※参考:「美しいはねの秘密」(NHKミクロワールド)より
『上野森林公園・サギソウ園』de サギが飛ぶ…
蕾もあります
サギの群舞のよう
八橋とサギソウ園
サギソウ園の向こうに「お城」が見えた…
サギソウ園への道で見つけた!

さて、誰の足跡かな?
同じく『森林公園遊歩道』散策 de ノリウツギ(糊空木)群生する林
ノリウツギ、8/17現在
どの木を見てもほぼ満開!
森林公園の林の中、
アジサイ科なのでガクアジサイのような雰囲気の「白い花」が見えたら…
ノリウツギですよ~~
これは、おまけ、雑草扱いされるかもしれませんが、
これも小さいけど可愛い白い花を付けてました、ぼちぼち綿毛になってきたよ、
ハルジオン群生そして、綿毛になる…
ほんとこの長雨には参りますね、気も滅入ります
せめて、お花でも見て気分をリセットしましょう
なんだか「大気の川」とかいう説明もでてきて、今って梅雨なん?
そんな勘違いをしてしまいそうな夏ですが、花の少ないこの時期に
健気に咲いててくれるのね、と喜ばせてくれる「白い花々」をご紹介。
といってもワタシが見に行くのは、そう遠いところではなく、
いつのもところなのであしからず(笑)。
『くれは水辺公園』 de アゼリア真っ盛り

と思って見ていたら「ツマグロヒョウモン♀?」ちゃんと会いました。
最初は気が付かなったんです、花に溶け込んでいたので。
アゼリアのガクの色と蝶の羽の模様の色合いがそっくりで…
ジッと見ていたら動いたので、思わず動画で撮ってみた
蝉の声も賑やかだけど、町中じゃないのでこれも夏の音色と、我慢できます(笑)。


※参考:「美しいはねの秘密」(NHKミクロワールド)より
『上野森林公園・サギソウ園』de サギが飛ぶ…







サギソウ園への道で見つけた!


同じく『森林公園遊歩道』散策 de ノリウツギ(糊空木)群生する林

どの木を見てもほぼ満開!


アジサイ科なのでガクアジサイのような雰囲気の「白い花」が見えたら…
ノリウツギですよ~~
これは、おまけ、雑草扱いされるかもしれませんが、
これも小さいけど可愛い白い花を付けてました、ぼちぼち綿毛になってきたよ、


ほんとこの長雨には参りますね、気も滅入ります

せめて、お花でも見て気分をリセットしましょう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます