日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

初生りみかんの正体は!?

2017-01-29 13:32:25 | 食べ物

今回初めて実ったミカン

 

収穫してみた

アレ?

ちょっと頭が膨らんでる?

ひょっとしてデコポン!

 

間違いなくデコポンだった~

甘くて美味しい~

 

枯れた温州みかんの次に植えたのが

デコポンだったのね~

すっかり忘れていたワ

実るまで3.4年待った甲斐あったわね(^o^)

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道具集め | トップ | いちご »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デコポン (♥ junjun)
2017-01-29 15:33:37
♪わぁ~収穫されたの デコポンだったの...
すっご~い、待った甲斐あったね。

チェジュもデコポン(此方では ハルラボンという)名物よん^^v♥
返信する
デコポン (ぐり)
2017-01-29 15:49:59
ですかおいしそうですね
実のなるものは楽しみですよね
返信する
おお! (しお)
2017-01-29 17:16:24
デコポンでしたか!
嬉しい間違いでしたね(*^。^*)
くだものあまり食べませんが
みかんよりもデコポンが好きです。
甘くておいしそう!

↑ の方のコメント、ハルラに反応してしまいました。(大爆)
ハルラ山と言えば大好きなドラマの大好きな一場面です(*゚∇゚*)
返信する
こんばんは (うらら)
2017-01-29 20:17:58
デコポン、すごいですね~
買えば高級品。
ちゃんと甘くおいしいデコポンが家庭でも栽培できるなんて嬉しいですね。
毎年楽しみですね。
返信する
そうですよ~ (♥ junjunさん)
2017-01-29 20:38:29
デコポン大好きなんで苗を買ったと思うのに
すっかり忘れていた!なんてね(^_^;)
そちらでは ハルラボン
デコポンは皮がデコボコしてるからつけられたらしいですが
ハルラボンておんなじ意味!
返信する
うれしかったですよ (ぐりさん)
2017-01-29 20:40:01
12月に1個採ってみた時は
種類が分からなかったので・・・
植えたことすら忘れてました(笑)
返信する
みかんより (しおさん)
2017-01-29 20:43:08
デコポンのほうが私も好きです。
甘くて味に深みがありますものね~
甘かったですよ~
ちょっと皮が固いですが・・・

junjunさんはチェジュと東京を行ったり来たりされてます。
しおさんと合うかも~
返信する
すごいでしょう (うららさん)
2017-01-29 20:46:32
どちらかいうと高級なほうでしょ!?
それを植えたのをすっかり忘れてるなんて
うっかりでした(笑)
後3個くらいしかないですが、
来年の楽しみが大きいです。
返信する
まあ! (あざみ)
2017-01-29 22:58:01
デコポンだったのですか。
デコポンの木がお家にあるなんて
これは嬉しい事ですね。
デコポン大好きです。
良いですね~
返信する
最近の事件としては (あざみさん)
2017-01-30 18:17:45
最高に嬉しい事でした~
デコポンが好きで好きで
温州みかんが終わったころから
安くて美味しいデコポンを探します(笑)
だのに植えたのを忘れてるなんて
自分らしくないわ(笑)

でも間違いなく美味しいデコポンでした。
根元に野菜ごみやみかんの皮を埋めこんでたのか良かったのでしょうかね~
デコポンは肥料食いらしい(^_^;)
来年はもっとたくさん実るように大事に育てていきたいです。
返信する

コメントを投稿