goo blog サービス終了のお知らせ 

日々日々日記

過去の事 現在の事織り交ぜて
淡々と綴ります。

やっぱり違うね~

2017-03-28 18:36:11 | 日記

いつもなら

ホーレンソウの胡麻和えは

すりごまに調味料を絡めて作る。

時間があったので 久しぶりに

いりごまをすり鉢で擂った。

良い香り~!

しっとりしてきた

ホーレンソウと和えて出来上がり

やっぱり違う!おいし~(^o^)

 

夫の大好物

大根と薄揚げの煮物

短冊切りにした生の大根を油少々で炒め

薄揚げと調味料を入れて弱火で煮る。

大根が持つ水分だけで煮るので

素朴なオカズだけど味が濃い。

丼にいれて出すとペロリ!

 

薄揚げ・・・稲荷寿司を作る時に使う揚げの事。

もう、10年近くなるけど

娘が大病して、どうにか退院までこぎつけて

自宅療養するにあたっての食事制限で

油と塩が極端に制限された。

娘とは8歳7歳下の弟たちもいるし

子供の食事に油分無しというのも現実的じゃないので

自分の食事は自分が作るというのを熱心にやっていた。

特に栄養士さんからは油揚げは使わないで!と釘を刺されていて

娘が結婚で家を出てからも 癖になって油揚げを食べることは無かった。

何年かして

コープで油分を抜いた短冊になったのを見つけてからは

たまに使う事もある。

 

やはり大根も油揚げと一緒に煮込むと味に深みが出るよね。

 

ナナちゃんもゆったり・・・