シーズン ノート

シーズンノートは
新潟市のハーブ愛好家たちの集う場所です。 定期的にハーブ講座などを開催しています♪

今年度最後のシーズンノートに参加しませんか?

2015年11月19日 | お知らせ

12月5日(日)は今年度最後のシーズンノート。

参加者のみんなで作って、食べて、おしゃべりして、来年度の要望を

出し合って。

 

X'masの前倒し❗兼ちょっぴり反省会ってな感じです。

プラス、新テキストの復習を兼ねたクッキングも。 

 

 

シーズンノート、ってどんな集まり?という質問を受けました。

 

🌿ハーブに興味のある人

 みんなの集まりです。

🙌どなたでも大歓迎です。

❔疑問、質問大歓迎です。

 コメントをお待ちしています。

 

参加申込方法

①ハーブランドシーズンにある

 申込一覧表に名前を記入

②シーズンノートスタッフに直接連絡

 参加申込方法

①ハーブランドシーズンにある申込一覧表に名前を記入

②シーズンノートスタッフに直接連絡

 目黒 080-5087-3926   鈴木 090-3218-2543

会費

 今回はlunch込みで3000円

持ってくる物

  エプロン 

会場と時間

  今回は西区中権寺 鈴木まさ子さんアトリエ( 090-3218-2543)で10時~です。

  会場が分からない方は佐潟公園駐車場9時40分集合でお願いいたします。


11月シーズンノート感謝祭の報告

2015年11月09日 | ボランティア

  

 2015年 シーズンノート感謝祭 無事おわる!!

         

 シーズンノートの感謝祭が今年も美しい風情のあるハーブランドシーズンに

  おいて、たくさんの会員の皆様のご協力をいただき盛況のうちに終了しました。

 

 今年は、シーズンノートの会員で事前に「バスボム作り」に取り組みました。

 また、恒例の手作り作品の販売等のワークショップを開催いたしました。

 

  「岩塩入りバスボム」です。とっても可愛くすてきな入浴剤になりました。    

    

 

       

 

 

 

数年前から柿渋作りを行っています。染め物、クラフト、木工用に

塗ったり・・・等々、多用途に使えますし、塗れば塗るほど、使えば使う ほど、

深味も増し強く丈夫な素材になります。

               

 

       

    

 

他のワークショップ

 

紫雲膏ってなぁ~に?

江戸時代の名医・華岡青州が処方した漢方のぬり薬

のことで昔から使われてきたそうです。

                    

                    

 

 

 

 

 エコクラフトバッグ・ストール・アームカバー・巾着袋等

              エコクラフトのアニマル達

                                                  クリスマスグッズ・アロマペンダント等

 

   

 ヒアシンス・ビーンズ・ワイン、唐辛子、小さな可愛いお花のリース達 

  

 

        

 

 

 

手作りはんこ等 

 ひまわりやバラ等のソープカービング(石けんの手彫り)

   手作りの作品の数々

  

 

 自家栽培のあずき         ガーデン用の名札            

 

 

 人気の占いコーナ    

    

 

   

 

 

ハーブランドのテラスではハーブ談義で盛り上がっています。

ハーブをとおした学びの仲間と情報交換や情報を共有できる喜びは

とても大切なすばらしいひとときです。

 

                  

 

ご協力いただいた皆様

お越しいただいた皆様

ありがとうございました。

                                         

  

 

    

                                           

                        

深まりゆく晩秋の佐潟にて!!                    

                                                       

  ( 投稿  堀内)