老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

3が日

2007-01-04 20:04:10 | 休憩
お正月の3が日が終わりました。

本当に寝正月という感じで、ノルマも与えずに自分を追い詰めることなく
のんびり過ごしました。

ただ、毎年同じような、そしてどの局も同じような正月前に取りだめた
バラエティのTVは見る気がせず、見てもドキュメンタリーだけです。

散歩などで外に出かけてみて、何か昔と違う正月風景に戸惑いがあります。

公園では、近所の人が集まって、綺麗な着物を着た子供と親が
羽子板で羽を憑いていたり、元気な男の子が凧を揚げたり、
独楽を回し合いっこはなく、ヒッソリとしたものでした。
きっと、帰省していたり、家でTVを見て団欒しているのでしょう。

やっぱり正月で変わったといえば、車の注連縄でしょう。
ほとんど町から見かけなくなりました。まだ1台も見ていません。

正月風景もそうですが、子供が外で遊ぶことが少なくなりました。
近所の人がそれとなく集まる井戸端会議もあまり見かけません。

小さいころ(50年以上前)、家が駄菓子屋をしていて、
家の前に「縁台」が置いてあり、いつも近所の子供や大人が
それとなく集まって座って喋っていました。

正月は、小さな我が家の2階に子供が集まってきて「かるたとり」
しながら「みかん」を摘んで、よく喋ったものです。

そうか、日常のコミュニケーションの中心相手が変わったのです。
家族、近所から職場、学校に話し相手の中心が移ったのです。

これが堺屋太一の言う「戦後型社会のトライアングル」を支えた
一つ「職縁社会・核家族」だったのですね。

私の年賀状を見ても、9割が職場関係でした。

しかし職縁以外とのコミュニケーションを求めつつあるように思います。
バーチャルですけど、SNSがはやってきているのも一つかもしれません。

リアルでの地縁のコミュニケーションが増えるように、その前に
私はまず家族のコミュニケーションを増やすように思う次第です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賀状ありがとうございます (N社営業本部副本部長)
2007-01-06 08:23:23
あけましておめでとうございます。
早々の賀状ありがとうございます。
プログのアドレスを知り、門をたたきました。
インターネット、もう随分となりますが、
プログを訪問するのは始めてです。
もしかしたらハマルかも?
今年もよろしくお願いします。
返信する
どうぞ、お入りください (sean)
2007-01-06 12:36:13
門を叩いていただき、有り難うございます。

鍵をかけていませんので、いつでもどうぞ
お入りください。

時々コメントをいただければ幸いです。

リアルでもいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。