瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

中越高校

2022年05月16日 07時10分05秒 | Weblog
来週末5月28日(土) 卬高祭招待試合として中越高校がシズコウGに招待されています
私が最初に中越高校との試合を観戦したのは2006年6月11日(10日も)
第39回 長岡市招待親善高校野球大会
主催 長岡市、長岡市教育委員会、(財)長岡市体育協会、新潟県高校野球連盟
   長岡野球協会・長岡市野球連盟
後援 新潟日報社
 この試合でして長岡市の招待試合でした
その頃は静岡市主催の市民大会があり優勝者が長岡市準優勝(東海大翔洋)が新潟市だったように記憶しています
その後予算の関係で招待試合はなくなりましたが市内大会は続行していました
この招待試合を契機に過去数回中越高校とは練習試合で対戦しています(タイトル一覧表参照)
この長岡市招待試合は二日間で四試合行われ
第一試合2006年6月10日午前 静岡高校5-2長岡高校 本塁打 磯部
第二試合2006年6月10日午後 静岡高校12-1長岡大手高校 本塁打 栁舘、磯部
第三試合2006年6月11日午前 静岡高校7-6中越高校 本塁打 なし
第四試合2006年6月11日午後 静岡高校12-0長岡向陵高校 本塁打 栁舘
この試合磯部君の大活躍でした
さて中越のみでこのブログを検索すると当時各打席詳細を記録していて『中越』は中越え(センターオーバー)を意味し大量にヒットします
従って中越高校は『中越高校』で正しく表示されます
私からしてみればたった20年の観戦歴ですが中越高校はそんな意味で懐かしいです
コメント