goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

静岡マラソン

2017年03月06日 14時22分57秒 | 備忘録
静岡新聞に(沿道の風景などは別に)静岡マラソンの記事が無い
そこで検索で調べてみた
大会名称:徳川家康公顕彰プロジェクト 静岡マラソン2017
主催:静岡マラソン実行委員会
静岡市・一般財団法人静岡陸上競技協会・公益財団法人静岡市体育協会・静岡商工会議所
静岡朝日テレビ・朝日新聞社・日刊スポーツ新聞社
共催:全国家康公ネットワーク
主管:静岡県中部陸上競技協会
後援:静岡県、静岡県教育委員会、静岡市教育委員会、公益社団法人静岡県観光協会、公益財団法人静岡観光コンベンション協会、静岡市自治会連合会、JR東海
特別協賛:コカ・コーライーストジャパン、太陽生命保険
協賛:スズキ株式会社、東芝、静鉄グループ、静岡銀行、鈴与グループ、清水銀行、静岡ガスグループ、はごろもフーズ、あいネットグループ、NTT西日本静岡支店、ASTY静岡
 などとなっていた、
関係報道社としては静岡朝日テレビ・朝日新聞社・日刊スポーツ新聞社だけであり
市内中心に長時間にわたり交通規制をしくほどのイベントではない
経済効果もマイナスを計算すべきだと思う。
次回賛否を問われたら反対票を投じよう、どえりゃあ迷惑な話だ!

もりそば&ラーメン

2017年03月06日 12時36分57秒 | 食べ歩き
今日月曜日はあおき、菜の花、味守香など定休日が多い
雨でもあるので車でとくらのもりそばとかけそばを食べるつもりで
 もりそば600円@とくら
のあと何故かラーメンを食べたくなり
 ラーメン450円@長安
もりそば+ラーメン、最近こんなパターンが多いような気がします。
長安の良さ(長所)は安さの他に自宅に最も近いことです。
ラーメン(タンメンを除く)で最も好きなのは『味守香』のラーメン500円です
紀尾井なき今二番目がありません、三四も飛んで五に長安、山惣他蕎麦屋のラーメンです。
電気がまさんのブログを見ていつかは蕎麦屋『菜の花』のラーメンを試してみたい。

交通規制

2017年03月06日 07時50分07秒 | Weblog
昨日は静岡マラソンで広範囲に交通規制が行われました

タイトル画面に赤丸5の辺りにシズコウGはあります
これによると周辺は08:31~10:28に規制が行われます
私の家は流通通りより東にあり流通通りより西に行けません
シズコウGは交通規制にすっぽりはまっています。
そこで私は流通通り千代田上土IC(上り)=>瀬名IC=>瀬名IC(下り)=>唐瀬IC
池ヶ谷南交差点から長谷通りに向かい、つまり
自動車専用道路を確信犯として利用した訳です
幸いにも取り締まる係官は全て交通規制に駆り出されたようで一人もいません。
来年も同じコースなら同じ行動をとることでしょう。
 あと5日