昨年は甲子園1回戦がその年度(一昨年秋茗球会から数え)103試合目となり
昨年度の新人記録は103戦の集計を残した。
本年度(昨年秋8/11韮山戦から数え)は今日現在75試合を数え
今後予定表通り消化するとして練習試合12回夏連覇として6回
甲子園で最大6試合可能性があり現三年生も残り24試合となった。
大会は順延されるが練習試合は延期されない。
三年生にとって残り試合24加算しても99試合が最大値となった。
とはいえ現在の三年生も一年秋から練習試合に加わった者もいて
累計では200試合近い者もいよう。
練習試合は順延される事は無いが天候が許されれば最大12試合ある、が
公式戦の可能性は最大12あるが一度でも負けたらあとは無い。
最大は12試合の可能性でも最少は一試合で試合総数88となる。えっ!
昨年度の新人記録は103戦の集計を残した。
本年度(昨年秋8/11韮山戦から数え)は今日現在75試合を数え
今後予定表通り消化するとして練習試合12回夏連覇として6回
甲子園で最大6試合可能性があり現三年生も残り24試合となった。
大会は順延されるが練習試合は延期されない。
三年生にとって残り試合24加算しても99試合が最大値となった。
とはいえ現在の三年生も一年秋から練習試合に加わった者もいて
累計では200試合近い者もいよう。
練習試合は順延される事は無いが天候が許されれば最大12試合ある、が
公式戦の可能性は最大12あるが一度でも負けたらあとは無い。
最大は12試合の可能性でも最少は一試合で試合総数88となる。えっ!