goo blog サービス終了のお知らせ 

瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

パソコン復活

2008年03月18日 17時00分54秒 | Weblog
部品到着したがが今のところ稼動しない、乞うご期待。 3/18 17:00
もちろん今は娘のパソコンからの投稿です。

19:00追記:我がパソコンが完全復活しました。結果的に私の2回目の診断は正しかった。
予定どうり予想どうり復活しました、ご心配をおかけした皆様すみません。
私も家族も、関係者も皆嬉しいです、原因は充電バッテリーでした。
経過:
1.内蔵ボタン電池交換-症状変らず
2.充電式バッテリー交換-症状変らず
3.一時間充電後完全復活 甦生 全快復帰 無事退院 内祝い お返し
ボタン電池は無実でした、26323円かけたかいがありました、めでたし。
でもバックアップ(必要情報)はくれぐれもお忘れなく、私にでした。

ところで、ここで記録できませんが人事異動情報を入手しました。
焼津中央とか浜松工業とか、静商はスタッフが充実されるとかです、あくまでアイマイに。
いずれこの三行は削除します。ひとり言です、私は個人的にあの人に感謝しています。
3/19 01:35少し編集しました。

弦楽合奏部

2008年03月18日 08時33分25秒 | Weblog
静岡高校弦楽合奏部 第16回定期演奏会が27日17:30AOIで開催される。
浅間通りの喫茶店にポスターが貼ってあり前売り400円当日500円と書いてある。
先日学校に入る機会に事務室で「前売り券はここに置いてありますか」とたずねたら
事務員は顧問先生を呼び出した(そこまで大げさでなくともあるか、ないかでよかった)
先生は「今手持ちがないので生徒が誰か持っているでしょう」と部活中の生徒を呼び出した。
だんだん大げさになり、迷惑をかけたなぁと思いつつ次に生徒が一人現れ私に手渡した。
千円札を差し出したら今度はお釣で、またもや事務員をわずらわした
聞けば【前売り券】は部員生徒が個別に受け持ちどこにも置いてはいない、
【当日券】のみ入場券として会場で販売するらしい、
ポスターは日時・場所を案内しているだけのようだ。
一応予定表に組み込んだ。27.28.29の三日間はとても忙しい。

さて最近郵便局に行くと【大人組 夢だより】と題した小冊子がおいてある。
(2008 February)2月号なのでいつまであるか分からない。
【麺を訪ねて旅に出た】特集がある、全国版なので近所に馴染みも行く機会もない。
福島そば【三澤屋】、福島喜多方ラーメン【まこと食堂】、新潟へぎそば須坂やそば【山水庵】
京都そば春秋山荘蕎麦【高月】、大阪うどん【うさみ亭マツバヤ】、奈良そば【玄】
奈良三輪そうめん【森正】、香川讃岐うどん【ちくせい】、大分そば遊験館【そば道場】
博多とんこつラーメン【一竜】 以上が紹介されている、無料冊子なので文句はないが
札幌ラーメン、ソーキそばなどが抜けている感じがした。

今現在【娘】のパソコン無断借用状態は続き本日【部品】が届く予定だ
26323円大博打の結果が出る、宝くじ抽選日の心境だが宝くじなら2万円も買わない。