和歌山県立耐久高校 創立嘉永5年(1852年)とあり154年の歴史がある。
静高より古い歴史があるとは、私は名前も知らなかった。
学校のホームページには一昨年より交換学生の紹介があった。
それはさておき練習試合-4
第一試合9:30~11:45曇時々晴れ間
第一 123 456 789 RHE
耐久 000 300 000 350
静岡 102 022 01X 8102
1.板倉5 四球、四球、三遊間安打、四球、四球
2.平川6 左飛、犠打成功、犠打成功、右前安打(1)、四球
3.越智2 左越え二塁打(1)、右越え本塁打(2)、死球、左中越え二塁打(1)、犠打成功
4.舘3 三振、右中越え二塁打、右飛、四球、中飛(1)
5.村松4 死球、二ゴロ、死球、三ゴロ、遊ゴロ
6.稲葉1 三振、一飛、左越え二塁打(2)、内野安打
7.山崎6 捕邪飛、捕ゴロ、三振、犠打成功
8.吉澤7 一ゴロ、三飛、三遊間安打 三田7三振
9.田島9 中飛、遊直、右越え三塁打、左飛
本塁打 越智(2)
三塁打 田島
二塁打 越智(1)、舘、稲葉(2)、越智(1)
稲葉7回5安打3点、大村2回0-0 - 越智
**上記 大村の2回を訂正しました。**
見所
越智くん3-3、五打点
いたさん 4四球1-1全打席出塁5-5と同じ
8点全て打点
6四球、3死球と今日も四死球が多い。
村松くん昨日に続き一試合2死球は肉体的にこたえる。
ある先輩の親父にスパイクの裏に当たる練習をしろなどと冗談を言われていた。
2失策が失点につながるのはまずい。
奪3併殺も光る463、463、3直3A
第二試合12:40~14:30晴れ時々曇
9回に振り出した雨は次第に強くなり16:00現在かなりの大雨が続く
第二 123 456 789 RHE
静岡 000 000 000 030
耐久 101 001 00X 380
1.板倉5 一ゴロ、二ゴロ、遊ゴロ 鈴木5右前安打
2.平川9->8 中前安打、二ゴロ、三邪飛、左飛
3.越智8 遊ゴロ、一ゴロ、四球 三田7三振
4.舘3 投ゴロ、中前安打、中飛 佐藤3 国松1三飛
5.白鳥2 三振、四球、三振、三飛
6.山崎6 一ゴロ、中飛 大石幸6二ゴロ、遊ゴロ
7.田島7 三振、右飛 杉山9三振
8.吉澤1->3 一ゴロ、二ゴロ、中飛
9.大石新4 二ゴロ、四球、一ゴロ
吉澤6回7安打3点、国松2回1安打0点 - 白鳥
打撃絶好調の板さんも今回は3-0
第二試合は四球3三振5で完敗だがゲームとしては締まったよい試合だった。
少し小降りになってきた降り続けなければ明日は予定どうり9:00草薙にて公式戦
静高より古い歴史があるとは、私は名前も知らなかった。
学校のホームページには一昨年より交換学生の紹介があった。
それはさておき練習試合-4
第一試合9:30~11:45曇時々晴れ間
第一 123 456 789 RHE
耐久 000 300 000 350
静岡 102 022 01X 8102
1.板倉5 四球、四球、三遊間安打、四球、四球
2.平川6 左飛、犠打成功、犠打成功、右前安打(1)、四球
3.越智2 左越え二塁打(1)、右越え本塁打(2)、死球、左中越え二塁打(1)、犠打成功
4.舘3 三振、右中越え二塁打、右飛、四球、中飛(1)
5.村松4 死球、二ゴロ、死球、三ゴロ、遊ゴロ
6.稲葉1 三振、一飛、左越え二塁打(2)、内野安打
7.山崎6 捕邪飛、捕ゴロ、三振、犠打成功
8.吉澤7 一ゴロ、三飛、三遊間安打 三田7三振
9.田島9 中飛、遊直、右越え三塁打、左飛
本塁打 越智(2)
三塁打 田島
二塁打 越智(1)、舘、稲葉(2)、越智(1)
稲葉7回5安打3点、大村2回0-0 - 越智
**上記 大村の2回を訂正しました。**
見所
越智くん3-3、五打点
いたさん 4四球1-1全打席出塁5-5と同じ
8点全て打点
6四球、3死球と今日も四死球が多い。
村松くん昨日に続き一試合2死球は肉体的にこたえる。
ある先輩の親父にスパイクの裏に当たる練習をしろなどと冗談を言われていた。
2失策が失点につながるのはまずい。
奪3併殺も光る463、463、3直3A
第二試合12:40~14:30晴れ時々曇
9回に振り出した雨は次第に強くなり16:00現在かなりの大雨が続く
第二 123 456 789 RHE
静岡 000 000 000 030
耐久 101 001 00X 380
1.板倉5 一ゴロ、二ゴロ、遊ゴロ 鈴木5右前安打
2.平川9->8 中前安打、二ゴロ、三邪飛、左飛
3.越智8 遊ゴロ、一ゴロ、四球 三田7三振
4.舘3 投ゴロ、中前安打、中飛 佐藤3 国松1三飛
5.白鳥2 三振、四球、三振、三飛
6.山崎6 一ゴロ、中飛 大石幸6二ゴロ、遊ゴロ
7.田島7 三振、右飛 杉山9三振
8.吉澤1->3 一ゴロ、二ゴロ、中飛
9.大石新4 二ゴロ、四球、一ゴロ
吉澤6回7安打3点、国松2回1安打0点 - 白鳥
打撃絶好調の板さんも今回は3-0
第二試合は四球3三振5で完敗だがゲームとしては締まったよい試合だった。
少し小降りになってきた降り続けなければ明日は予定どうり9:00草薙にて公式戦