A new evolution of my life・・・・進化する私の生活

今の日常生活を変えてみたいと思っている私。暗中模索の状態からどう変わる?私のつれづれ日記です。

楽しかったフレンドリーパーティ

2008-10-11 01:48:33 | swimming
ウーマンズ・スイム・フェスティバル(WSF)の後は、フレンドリーパーティの参加です。
これもくじ運が良かったお陰で2度目の参加。
300人のスイマーが参加し、我がチームはステージ前を独占状態。
このステージ前というのはですね。来賓席の隣ということなのです。
だからオリンピアンと一緒の写真も撮り放題です。ラッキー!

さて、これからパーティの開幕です。
故木原光知子さんの写真が紹介され全員で偲びます。

竹宇治聡子大会委員長より、
世界に類を見ない女性のための女性が主催する木原光知子さん発案の
WSFは、「若い世代の萩原智子さん、中村真衣さん、田中雅美さん、岩崎恭子さんらに
引き継がれる。そしてこの大会は主催者側が作るのではなく、参加するスイマーも
要望をドンドン出してね」と発表。もちろん、応援します!



左から、萩原智子さん:
まで身長が伸びて180cm。今まで見た中で一番の長身スイマーでした。
結婚されてます。

中村真衣さん:練習不足とは言え、50m背泳ぎ世界新樹立です。おめでとう!
「JSSで真衣さんデザインの水着を着ている会員さんが多いです」と伝えたら
喜んで頂けました。

田中雅美さん:
昨年、木原さんから大会参加のお礼と、
「この大会を引き継いでもらうのは田中さんたちですよ!」と電話で話した直後に
訃報を聞いたということです。涙、涙、涙...
彼女らもこの大会をさらにBIGにできるでしょう。

岩崎恭子さん:
4人の中で年長の30歳。これからWSFを引っ張っていくリーダーです。
バービー人形のように細くて可愛い方。
皆さん、笑顔が素敵でした。


元気一杯、竹宇治大会委員長:昨年のパーティで私が取った木原光知子さんの写真を渡してホッと安心。
きれいに撮れていたので喜んで頂けました。



さあ、参加したオリンピアンの紹介です。


左から、
お嫁さんになりたい柴田亜衣さん:いえいえロンドン五輪で金をめざしてもらいたい!

姉御肌の伊藤華英さん:パワフルなのは水泳だけではなかった。
普段からリーダー格なんでしょうか?

甘いマスクの末永雄太さん:
子供時、レース前に召集所に行ったら水泳パンツを着用してないことに気づいて、
親に水泳パンツを投げてもらったと言うエピソードを紹介。

                                    おまけ:末長さん、柴田さん。


ダンディな柴田隆一さん:
結婚したいなんて言うから、くじ引きでプレゼントをもらうシーンで、いきなり手にマダムからkissされ、
驚いた柴田選手が手を引いたら、つかさずマダムが柴田選手の腕を引っ張り、
再びkissを試みる。それでも柴田選手が再び手を引いたのでkiss未成立という爆笑シーンあり。

水泳界のイ・ビョンホン、森隆弘さん:
慶応大学で水泳コーチをされてるそうですよ。



解説者、森田智己さん:
落ち着いた話方をされます。TVと雰囲気が全く違いました。


来年も楽しみです。


関連記事
ウーマンズ・スイム・フェスティバル(WSF)に行ってきました
今年もウーマンズ・スイム・フェスティバルに参加します
故木原光知子さんに学ぶリーダーシップ
平井伯昌コーチに学ぶ
カテゴリー:swimming


最新の画像もっと見る

コメントを投稿