A new evolution of my life・・・・進化する私の生活

今の日常生活を変えてみたいと思っている私。暗中模索の状態からどう変わる?私のつれづれ日記です。

レベル3の壁(NOVA)

2009-09-06 01:00:47 | 語学
前日のエントリーでは、何をしたらレベルがアップしたかと書きました。
実は、レベルアップのテストを受けて合格したのが、1ヶ月前。

レベルアップ後のレッスンは以前とは違い気合が入ってます。
なぜなら以前のレベルなら、まあ復習もしないで適当にやってたところもありますが、
新しく自覚が生まれたのでしょうか...講師も会話中にセンテンスを修正します。
なので、今までにない厳しさを感じてます(汗)

ここでレベルの到達点を再確認することにします。

*レベルのゴール
レベル1:ネイティブの博識者
レベル2:ネイティブ
レベル3:ネイティブと問題なくビジネスなどの交渉時においてもコミュニケーションがとれる

*レベル4からレベル3に上がる基準は、
テキストの内容とそれに関連、派生した話題にフォローできるかどうか。
文法の正確、表現の適格さにコミュニケーション能力をプラス評価。
私より2日後にレベルアップテストを受けて不合格になった生徒さんの話では、
語彙が少なさも原因だとか。

*私の課題は、
・まずは、テキストブックの単語調べから、各テーマに従い、どういう話法が
 必要かを理解していくこと。
・論理的な会話をするヒントが沢山あって、習得するためには、
 普段の日本語の会話で練習しないと達成できない感じです。

こんな感じでしょうか...

英語がレベルアップ

2009-09-04 10:28:56 | 語学
英語がレベルアップ

うれしいことを発表します。
英会話をNOVAで勉強してますが、講師からレベルアップの推薦状を
頂きました。受取った時には、何の紙かわからなくて「これって何?」と
何度も聞き返すほどの、レベルアップに関しては、殆ど無関心状態だったのです。
(実際に少し前までは、レベルアップの候補にも私は入ってなかったらしい)

なぜレベルアップができたのか?を考えてみました。
それは以前のエントリーで書きましたが、英会話勉強方法を変えたこと。
それしかないでしょうね~。

◆英語の瞬発力を鍛える
 (英会話を身につける生活習慣教えます 2009-04-02) 
短期記憶を長期記憶に変え、瞬発力を養う氏の方法は、利にかなってると思います。
 暗記→ 繰り返す→ 記憶の定着は大切ですね~。

◆英文オウトプット
(FACEBOOK(フェイスブック)デビュー 2009-06-11)
 英文のOUTPUTがあってこそ、英語力が伸びると実感しました。
 英会話スクールでは、ミスを気にしないで話すことを重視し、
 自宅からは正しい英語で書けるようにがんばってます。

◆Podcastを聞く
(英会話レッスンのおススメPOPCAST 2009-06-16) 
(英語のポッドキャストを聞こう! 2009-03-30) 
2人のキャスターがエピソードを紹介し、メインとなる単語と例文の紹介をします。
 文法は全くなし。文法より、エピソード記憶が良いとされるようです。
 このサイトは、登録すると最初の1週間が試聴期間。その間にダウンロードすると良いですね。
 またituneでも、いろいろ英会話関連のPODCASTが購読できます。
 PODCASTは今では、日常生活になくてはならない存在になってます。

こんな感じかな~。
パソコントラブルがあってFACEBOOKの書き込みはしてなかったので、
これからどんどんエントリーしようと思ってます。

英会話レッスンのおススメPOPCAST

2009-06-16 09:49:48 | 語学
昨夜、見つけたPODCASTが面白いので紹介。"Englishpod"というサイト。

通常は、英語を学ぶ人たち対象に作られたレッスンCD、podcastはたまに
退屈するのですが、このサイトの会話はとてもナチュラルです。
それに加えて、1つのエピソードに対して、エピソード(1~2分)、単語の説明、
エピソードの背景と説明・スローダウンした会話(10分前後)が含まれてます。
その上、会員になれば会話のダイアログがダウンロードできるようになってます。

但し最近、YOUTUBE、PODCASTにも制限が入ったのか、困ったことにダウンロードができません。
なので聞くだけでも楽しいと思います。
家事などのながら仕事をするときに聞くのはどうでしょうか?

紹介すると、

◆エピソードの種類
・褒める
・天気予報
・60年代のフレーズ(現在でも使われる)など

◆エピソードのレベル
初級:Elementary - How Would You Like Your Eggs?
  In this podcast we’re answering the question,
   “What’s for breakfast”, and the answer is eggs.
   In English, there are many, many, many ways to describe eggs, and in this lesson,
   we’re going to teach you a few of them. We hope you’re hungry!

中級:Intermediate - Flattering
   In this podcast lesson, we are learning how to flatter - or say nice things about- someone.
   We'll teach you lots of helpful English phrases that you can use to say nice things
   to important people, like your friends, co-workers, or even your boss.

中級の上:Upper Intermediate - What Am I Thinking!
   We all do it, no matter where or who you are.
    That's right, talking to yourself! In today's lesson,
   we will listen to someone's inner thoughts as he is on a date and
   learn some words in English to insult someone and many phrases to express happiness!

上級:Advanced - Just In Time Strategy
   In this lesson, Erica and Marco are talking business.
   Specifically, they're talking about efficiency, cost savings,
   and the just-in-time strategy. Listen to this podcast to learn all about
   this business strategy, and to learn some helpful language to go along with it.
   Before you know it, you'll be wowing you boss with your great cost saving ideas.
    (トヨタ生産方式カイゼン、ジャスト・イン・タイムのエピソード)

◆PODCAST数
 今のところ、100以上

というわけで、これから英語のヒアリングを楽しもうと思います。

 Have a nice lessons!!!

FACEBOOK(フェイスブック)デビュー

2009-06-11 08:07:21 | 語学
すでに皆さんは、MIXIやFACEBOOK、MY SPACEなどのSNSに参加されてる方が多いと
思います。


遅ればせながら私もFACEBOOKにデビュー!
しかも英語のアウトプット専用です。


きっかけは、英語の先生が母国のアメリカに帰って連絡をしやすくするのに
FACEBOOKがGOODということなんですね。

それでもって、使ってみるとチョー便利なサイトというのがわかりました。
基本的にはMIXIと変わらず、面白いところは、アプリケーションが
あること。ゲーム、自己性格判断、オークションなどもあります。

今まで、私自身会員でありながら使ってなかったのは、
承認する友人が掲示板を使わないのでメリットがわからなかったのです。

そのメリットは:
英語で発信する・・・英語のアウトプットができる
友人の紹介がある・・・アクティブな会員には友人が沢山いて共通の友人が紹介される
友人の承認がすぐできる・・・連絡のなかった友人と簡単にコンタクトができる
(アカウント開設後、すぐに友人の承認が入り驚きました)
友達の承認後・・・掲示板の書き込みが自分の掲示板に表示される
書き込みの反応の速さがある・・・困っていることなど、すぐに回答をくれる人がいる

     
掲示板の書き込みは世界中に散らばっている友人たちの行動、つぶやきがわかる以外に、
結束がたかまること間違いありませんね。

そして、画像や写真のコメントなどを見て、生きてる会話や最新情報などもわかるわけです。
例えばグーグルストリートビューが360度回転して見えるなど、驚きのコメントも即座に反応ありです。

なので、英語アウトプット用のFACEBOOKは、以前に習った講師らに私のつたない英語を
上達させるツールになりそうです。

さあ、気合を入れてがんばらなきゃ!!!

英会話を身につける生活習慣教えます

2009-04-02 12:35:56 | 語学
2008年版ですが、「才能がある人の生活習慣」という雑誌で、
「英会話を身につける生活習慣教えます」と紹介あり。
なんだこりゃ!と思って読んだのですが、エキスパートさまの
極意なので紹介します。


筆者は日経アソシエなどで連載も持つ羽根拓也氏。
プロフィールは、ハーバード大学で正規教員で採用され、
「優秀指導証書」を授与されたという「教える名人」なのです。
7ヶ国語を同時期に学んだという語学学習オタク(笑)とも言われてますが、
私も実際やってみて面白いと思えました。


 英会話はスポーツと同じ、反射力&アウトプット
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セオリービジネス vol.1 (2008) (1) (セオリーMOOK)

講談社

このアイテムの詳細を見る



まず、コンセプトは、
■学び方で決まる
 身近にアウトプットする場が重要。

 筆者も英会話学校の無料レッスンを何度もしたとか。
 すぐ使える、使いたくなる言葉を覚えると、会話がはずみ嬉しくなる。

■丸暗記から始める
 英会話はスポーツと同じ反射力でボクシングに近い。
 「知ってること」より、「反射的に再現」できるかどうか。
 ある場面で、0秒で必要な言葉が出るようになるまでトレーニングが必要。
 「反射率を徹底的に高める」ことがゴール。

■「反射率を上げる」
 学び方を変えない限り、英語が話せないことを保証します。
 逆に、「反射率を上げる」学び方に切り替えれば、どんな語学であれ、
 1年間で使えるレベルの会話力を保証します。

■「継続力」と「吸収力」
 語学はどうしても地道な努力が必要で、「継続力」が必要。
 いくらモチベーションがあっても効率的に覚えないと続かない。
 記憶には原理原則がある。方法論がないと必ず失敗する。
 山登りには登山用具が必要なように、語学には記憶の方法論が不可欠である。


■具体的な方法は↓
アクティブラーニング_語学習得術2_AL記憶術「IMR」


アクティブラーニング_
羽根氏のインタビュー




英語のポッドキャストを聞こう!

2009-03-30 00:18:51 | 語学
車のオーディオを変えてからというもの、podcasts集めを楽しんでます。
ナチュラルな英語のエピソードが多いかな?
メモリーにダウンロードする時間が早いので、ついつい夢中になって探してます。
お陰で寝不足に...

ituneやrealplayerで聞ける無料のサイトをご紹介。

■以前にも紹介したことがある、マイケル・ジャクソンのサイトMichael Jackson the official site
アルバム「スリラー」発売25周年を祝うセレブのエピソード集

Wade Robson(ブリトニー・スピアーズの元振付師)、
Vincent Paterson(スリラーのダンサー )
Quincy Jones (スリラーのプロデューサー)など


■cuLips,Fun,Practical,Everyday English
英語を勉強する人を対象に、丁寧にイディオムの紹介をしてます。

■Sony Masterworks’ Podcasts
Featuring The Music of Masterworks and Masterworks Broadway Podcast Theatre
podcastsで劇場の臨場感あるミュージカルが楽しめます。

「コーラスライン」の監督がエピソードを紹介。
時折ショーの一部分も出てくるので、ミュージカルを見ている気分になります。

Masterworks Broadway Podcast Theatre には、↓があり。
A Chorus Line
Avenue Q
Chicago
Grease
Jerry Herman
Legends of Broadway
South Pacific
The Story So Far

■ライフコーチによるコーチング

■ポッドキャスティングジュース版
■Open Culture 
  カテゴリー分けしてあります

■Podbean.comいろいろ探せます。
peopleマガジン(女性週刊誌)のpodcastも面白い

英会話上達の秘訣は美しい日本語が話せること

2008-11-22 10:30:23 | 語学
英会話上達の秘訣は美しい日本語が話せること

昨日、一緒にレッスンしたMr.Iは83歳でありながらペラペラです。
生徒が二人だったということで、秘訣を聞いてみました。

その秘訣
①たいして特別な事はしとらんよ~
昔、英語教師だったと聞いてます。

②きれいな日本語を話す
きれいな英語を話さないと信用されない
(これは英語を職業とする場合ですが)

③できるだけ、英語漬けの生活をする
TV、無料の英会話教室、雑誌etc...


特に、②のきちんとした日本語というのは、自分が話す日本語以上のレベルは
外国語でも話せないということです。私も同感です。
習っていてつくづく思うのが、接続詞や接頭語などの使い方。
普段日本語でも使わないので、英語でも使えないのです。

ということで、つたない文章しか書けないけどブログで日本語を磨くしかないな~。
がんばろう!

Podcastの効果(英会話の勉強方法)

2008-08-10 22:26:26 | 語学
英語の勉強方法としてテキストと添付してあるCDを聞くことがあります。
しかし、これっていうのが退屈で飽きっぽい私には長続きがしないんですね。
それでもって英会話学校の予約も取れないので会話力っていうのが、
日々落ちて悩んでます。

そこへ、大阪からやって来る元講師が一緒に食事をしようというお誘いを受けて、
「う~ん、うれしいけど、私の英語力、不安だわ~~~、どうしよう?」なんて
思いついたのが、Podcast。

Podcastと言っても自分に興味があるものでないと、長続きがしません。

そこへ思い出したのが、以前のエントリー
「マイケル・ジャクソンのスリラー発売25周年」のエピソード集。

MTVのDJであったり、「スリラー・プロジェクト」に参加したダンサーや
プロデューサーなど自分達の思い出を語ってます。

当時2歳~3歳位の子供であったゲストの人たちも、どのような影響を受けて今に至るなど。
聞いてたら面白いのです。
私もスリラーが大好きで毎日のようにカフェバーに通った思い出があります。
彼らと思い出がかぶるのです。繰り返して聞けば聞くほどシャドーイングさえ楽しくなってます。

ハイテクでない私はカセットテープに録音し、自宅と車の中で聞きまくり。
功を奏したのかいつもよりスラスラと話せました。
会話も弾み、二次会と楽しく会話。

昔から自分に興味のある本を読むのは有効とあるけど、音声も同じことが言えます。
効果を出すには、まずは興味のある分野から攻めていきましょう!


シャドーイング:allabout参照

英語を聞くそばから、影 (shadow) のように後から追いかけて口に出し、
同じように発音し真似する英語学習法。実はこれは、通訳になる方たちがよく使っている訓練法。



Podcastを楽しもう!!!

2008-06-18 01:15:47 | 語学
最近はまっているのがPodcast。おかげでTVを見るヒマもありません。
掃除や料理をするかたわらに聞くにはいいですね。

今日は海外の有名人のインタビューやエピソードが聞ける英語サイトをご紹介。
音質は最高です。英語のレッスンにいかが?

◆"AT40"
Backstreet Boys,・・・ニューアルバムとファンのこと。
ictoria Beckham・・・再結成するスパイスガールズの話
Jennifer Lopez・・・ニューアルバムとマーク・アンソニーのこと
他にもMariah Carey、Whoopi Goldberg,Paris Hilton、Sarah Jessica Parker、Madonna
などなでてんこ盛り。

マイケル・ジャクソンのアルバム『スリラー』発売25周年
このミュージックビデオに関わった人たちのエピソード、
見て影響を受けた芸能人など。
アルバム内の曲も聴けます。

◆"Taggy"国内外の音楽 、語学、 恋愛、 グルメ、 落語、 朗読 の15万本が検索できるサイト
 便利です。


青春の一こま

2008-06-13 00:16:32 | 語学
NHK連続ドラマ『瞳』は、ダンスシーンが沢山見れて朝から目が覚めます。
電撃チョモランマ隊 Q-TAROさんの迫力あるダンスは素敵ですね。


今日は海の向こうから迫力あるダンスシーンを紹介。
熾烈なダンス業界で、参加者は有名になるには何を学ぶかという
勝ち抜き大会・オーディション風の"Step It Up & Dance"という番組。

Step It Up & Dance - Episode 8 [Part 4]


イタリアなど色んな国から参加したダンサーがゲスト・ジャッジの振付を
覚えて踊る。そして今週の勝者を決める。ハラハラドキドキ感がたっぷり。
シリーズになっているのでご覧下さい。
こういうタイプの番組はアメリカで流行ってますね。

これを見てたら、知ってる名前が出てきました。
私の好きなダンスの振付師、最右席に座っているTine Landon(ティーナ・ランドン)と
スーツを着ているVincent Paterson (ビンセント・パターソン)がコンテストのジャッジで出演。


ええっと、彼女(Tine Landon)の代表作と言えば、
1999年、ラテンの貴公子Ricky Martin(リッキー・マーティン)の
Livin' La Vida Loca(リヴィン・ラ・ヴィダ・ロカ)の振付でしょう。
アメリカの栄えあるコリオグラファー(振付師)最優秀受賞をしてます。
郷ひろみさんが『ア~、チ~、チ~』と歌っていたアレです。

もう一方、彼の(Vincent Paterson)出世作(日本の知名度)と言えば、
Michael Jacksonのアルバム『Thriller スリラー』の『Beat It』
これは映画、ウエストサイドストーリー風のストーリーで、
敵対するギャング団リーダー役のダンサーです。
シーンではマイケルの右側で踊ってます。

彼は、私のbig funのbackstreetboysコンサート
ステージイング・デイレクターをしていたつながりもあるんですね。
(Madonna & Michael Jacksonのコンサートだけじゃない)
ナイスな叔父さまになってる姿を見てビックリでございます。
you tubeには彼のTVコマーシャルの振付が見れますが、
人間以外のゾウさんまで踊っているシーンにはオドロキ!!!

彼らは歌手を支えるスタッフのみならず、活躍するシーンは
オリンピックスケーターの振付まで及びます。

彼らの活躍が見れるアイスショー、オリンピック、ミュージックシーン、コンサート...
それを楽しみに見る私の青春はまだまだ続きます!!!

Vincent Patersonのお仕事、backstreetboys LAコンサートはこちら
Everybody
Get another boyfriend
The call