A new evolution of my life・・・・進化する私の生活

今の日常生活を変えてみたいと思っている私。暗中模索の状態からどう変わる?私のつれづれ日記です。

Windows XP:サポート終了について思うこと

2010-05-12 23:26:04 | IT・テクノロジー
Windows 2000とWindows XP Service Pack 2(SP2)の延長サポートが7
月13日に終了するのは、衆知の事と思います。
Win7を購入した私には不要な情報かな~なんて思っていたけど、
もしかすると必要になる時があるかもしれません。

実はこの2~3日の間に、PC動作が遅い不要な譲り受けた友人のWindows Meの
パソコンを新しく使う人用に設定をし直しました。

当然サポートが終了してるので、
解決できるかどうか迷いながら作業を始めたのです。


やったこと。
セーフティモードで立上げて初期化。意外と楽勝。
2時間超かかりました。

迷ったこと。
Microsoft Officeをインストールしたらライセンス認証が必要になった。
自分の所からインターネット認証をして良いかどうかを、大いに迷った。
その挙句、認証をしなかったら50回までしか使えないので、
カウントをしてるファイルを自分のPCからコピーをしたけど失敗。
これを1日も迷ったんですね~。
その後、ググって素直に電話認証専用電番号の存在がわかりました。
(0120-801-734)

何と、スンナリと認証IDを頂いて、ライセンス認証ウィザード画面も
出なくなりました。

やっと安心です。譲り受けた友人も新品に近いPCなので大喜びです。

サポートを使う必要はなかったけど、
もう少し長くてもいいですよね。


平林都の接遇道

2010-05-12 00:04:32 | 自己啓発&ダイジェスト
以前、車の修理をしたときにディーラーの整備士さんの接客態度に驚いたことが
あります。受付嬢や営業の人以上に接客が上手なのです。

「なぜ?なぜ?整備士さんがそんなに接客が上手なのか」と疑問に変わりました。
それが解決できぬまま、今に至っていたのですが、解明しました。

それが、「接遇」だったのです。


平林都の接遇道
平林 都
大和書房

このアイテムの詳細を見る


鬼の社員「接遇」教育(1/4)


鬼の社員「接遇」教育(2/4)



鬼の社員「接遇」教育(3/4)


鬼の社員「接遇」教育(4/4)