goo blog サービス終了のお知らせ 

...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

おこたでお仕事

2019年12月01日 22時48分00秒 | Weblog
やっぱ自宅にいてお金もらえるのがいいよね

おこたで仕事しながら
眠くなったらふにゃあとおこたで寝て
起きたらふゆふゆと仕事する
ぼーっとしててもお仕事できる
マジで人類全員自宅で仕事できるようになればいいのに

というかマジで寒すぎて
何もする気になれない

コタツで寝てる所にいっくんがもちゅっと体の上に乗ってくると
本当に幸せです
顔の上に乗られても気持ちいい
はむーはもーって肉をくわえてしまいます
全然重くない


いっくんマジでぬいぐるみなんだけど
私マジでぬいぐるみ産んだ?
私の隣で寝てるいっくんはぬいぐるみなの?
喋って食べて●●して動くこれは
2年前に私が生み出したぬいぐるみだった?
私が病気で産んだのは
ぬいぐるみだった?
陣痛が痛かったのは
人間じゃなくてぬいぐるみだったから?
わからないです
もしかしたらいっくんはぬいぐるみかもしれません

でも私

3歳になったら
赤ちゃんは子供にバージョンアップするの知ってます
ガラリと変わります
つまり
いっくんはぬいぐるみでなくなる可能性があります

2年前とか言って思い出しました

いっくん2歳になりました

下の子は可愛いっていいますが
尋常じゃないレベルで可愛いです
限度があるだろってくらいに可愛いです

正直子供とかいうのを超えた可愛さ
子供だから可愛いとかじゃなくて
うちのいっくんが可愛いんです

とにかくうちの可愛いいっくん
頭も良くて可愛くてもちもちでぷにぷにでもにゅもにゅ
抱き心地が良すぎるいっくん

あっくんの2歳の頃とは大違いだなぁと思います

あー
ほんとね
もう1人欲しい
3人ならいいなって思う

いっくんのことばかり書いたけども

あっくんは最近ママの気持ちとか
お友達の気持ちとか
出来事に対する結果とか
そういうものへの理解が深まってきているように思います
それこそNHKのすくすく子育てでやってる年齢の発達そのものなんだけど
成長というものはこういうものなんだなぁと思うし
私はそれに対してサポートが出来ている自信は全くないものの
まぁ生きてるし
園でもしっかり勉強も遊びも運動も全部やってくれてるし
よく食べて寝てれば良いかと
あんまりピリピリ怒らずにいこうと思います

あと最近絵がめっちゃ上手いのとブロックの創作がやばい
こんな成長するんだなーって
集中力と想像力が特に芽生えてる



食欲がない
なんか食べ物が美味しいと思えない
まいる