暖 芝浦店 スタッフブログ

~癒し探究人の徒然日記~

豆乳デザート

2012-08-11 12:21:41 | 


こんにちは♪

スタッフの中田です

暑さも増してゆき、冷たい食べものが癒しですよね~( ´∀`)

今回は、先月社長からお店に暑中お見舞いとして届いた豆乳「すずさやか」を使って

「豆乳プリン」を作りました♪


すずさやかについてはこちらを→http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1005/mf_news_04.html




では作って行きます





Pap_0140





↑これが材料です。

卵と砂糖とすずさやか…の三点です(笑)


これらの素材を一気に導入!!

途中、地味に茶こしで濾してます。



Pap_0139





よく混ぜて、ワンコ柄の丁度いい感じのマグカップに液を入れます。




Pap_0138




そして、アツアツのお湯を張った、フライパンに本体を入れて蓋をして蒸して冷蔵庫で冷やせば完成です(о´∀`о)




Pap_0136




Pap_0137





はたからみると、卵豆腐みたいですが…

少ない材料でも、しっかりと固まっていい感じに仕上がりました♪

あとはお好みでカラメルを作ってトッピングするもよし、そのままいただいてもよし…です( ´∀`)

ちなみに私は両方試していただきました(笑)
材料も簡単で、豆腐のシンプルな味がそのままいただけてヘルシー!

美味しかったです(*^^*)

皆さまもお手元に豆乳があれば是非!

この時期にぴったり、涼しげなデザートでした





パステルアート

2012-08-09 14:16:49 | 内輪ネタ
こんにちわ。

スタッフの李です。

先日パステルアート体験会に行ってきました。

パステル画ってまったく初めてだったんですけど、学生時代の上手に描かなくてはいけない

美術の時間とは違って自由に描いていいので、本当に楽しかったです。

「描く」というより「色を伸ばしてぼかして遊ぶ」という感じでした。


じゃーん。李が描いた海の絵です。


Dsc_0106

キラキラしてるところはラメが入っております。


子供の夏休みの宿題みたいになっちゃいましたが、海です。


そしてこちらは蓮の花ですよ。

Dsc_0108

なぜかかなり右寄りに…。


日に当たるところに飾ると色が抜けてしまうそうなので、この絵たちはうちのトイレ

に飾られております。


童心にもどって遊ぶって大事だなーと思った日でした。

最後まで読んでくれてありがとうございます。



たこ焼きパーティー☆

2012-08-03 16:42:12 | インポート
こんにちは


暖スタッフの浦市です



この間、友達の家でたこ焼きパーティーをしました



浦市、初たこ焼きパーティーです



上手に丸くするのって難しいんですね


Photo_3






具材をいっぱい買いこんで、


600gのたこ焼き粉と具材たちを女子3人でたいらげました

Photo_4





さすがにお腹がはちきれそうでした




帰り道は前かがみでした~



クーラー病に要注意!!

2012-08-01 21:34:35 | インポート
こんにちは! 暖スタッフの高橋です

皆さん夏バテしてないですか~??

高橋はニンニク入りカレーやうなぎで精力をつけて
なんとか乗り切っています(笑)














さて、今日はメルマガで配信している
『健康ナビ』のバックナンバーから
『クーラー病』についてお話した回を
ブログにupしたいと思います♪
どうぞ~☆






















≪暖 健康ナビ≫


この連日の猛暑!!皆さんはどのように凌いでいますか??
この時期は外は暑くて地獄のようですが、
屋内は大概冷房が効いていて、まるで天国のように思えますよね♪

が、しかし!!
地獄から天国へ連れてってくれる冷房ですが、
利用の仕方を間違えると、そこには怖~い落とし穴も・・・!!



そもそも人間には、本来、環境適応能力が備わっています。
ところが、クーラーという人工的な環境変化によって、
体温調整能力に影響を及ぼすようになってきたのです。
そして、快適な生活と引き替えに、
クーラー病という現代病がカラダを襲うようになりました。。。






























?クーラー病とは?

暑い外から、クーラーの冷えた部屋に入ると、
とても涼しくて気持ちいいものですよね!
しかし、暑い外にいる間は、暑さに対応できるよう、
私たちのカラダは熱を放出するために毛穴が開かれた状態に
なっているんです。

その状態のまま、ひんやりと冷えた部屋に入っても、
カラダは急にその環境には対応できません(+0+;。。

つまり、熱を放出する必要のない気温の場所でも、
カラダは熱を放出する状態になっているので、
そのままどんどん熱が放出されてしまうことになります!!

体温を調整する機能のある自律神経は、
急いで気温に対応できるように調整してくれますが、
それを一日に何度も繰り返していると、
自律神経に負担がかかり、体調に異変をきたしてしまいます。


なので、

長い時間クーラーの効いた環境にいたり、
暑い屋外と冷房の効きすぎた屋内を何度も往復したり、
冷風を体に直接受けたりすることで、
体温の調整に関係する自律神経系のバランスが崩れ、、
血液の流れやホルモンバランスの異常をきたし、
体調不良を起こしますっ(@0@)w

このような状態になることを『クーラー病』と言います。






























?クーラー病の症状とは?

足腰の冷え、倦怠感、肩こり、頭痛、
腹痛、下痢、手足の疲労感、神経痛、
食欲不振、生理不順などなど。
夏バテの原因にもなります。
身体がだるいなって思ったらサインだと思ってもいいかも!






















































?クーラー病を予防するには?


☆できるだけ屋外と屋内の気温差をなくす!

クーラーの温度は、外気温との差が5~7度以内になるように設定し(真夏では27度前後)、
体を冷やし過ぎないようにしましょう!
夜はかけっぱなしにせず、タイマーを使ったり、
寝る前に寝室をぐんと冷やしておいて、
寝るときにはクーラーを切るようにしましょうね☆












☆冷風を体に直接当てない!

冷風を体に直接受けると、実際の温度よりも低く感じますので、
吹き出し口の向きに注意しましょう!
なるべく冷房のかかったところでは上着を羽織ったりして、
調整しましょうね!












☆血行を良くする!

一日中、冷房のきいた部屋にいないで、時々外へ出て体を動かしましょう!
また、暑いからといってシャワーだけで済ますのではなく、お風呂にゆっくり入ったり、
温かい飲み物を飲むようにして内側から温めるといいですね☆
寝る前に体をマッサージしたりするなど、
血行を良くすることがクーラー病の予防に効果的です!

血行が悪くなってる時の切り札としては、、、
暖で『足踏み・血止め』をするのもアリですね☆( ̄ー+ ̄)v

っと、宣伝をはさみつつ・・・

あとは、冷気は下にたまりやすいので、注意が必要です!
冷え性の人や女性は、靴下を履いたり、ひざ掛けなどを使うようにしましょうね♪











クーラー病にはなりたくないですが、
なかなか冷房なしで夏を過ごすのには辛い時もありますよね。
でも!身体に負担のかからない適切な利用の仕方を覚えれば大丈夫!!
今回のナビを参考に、冷房の利用の仕方を少し見直してみて下さいね♪♪(^-^)


一度クーラー病になってしまうと楽しいはずの夏が本当につらくなります。
そうなる前に、自分でできる対策をしっかりし自分のカラダを守りましょう!!

































以上『暖 メルマガ』のバックナンバーより
健康ナビでした☆
暖のメルマガではこのような健康についてのコラムなども
配信しています
興味がある方はよかったらメルマガ登録してくださいね~
ではでは~

たかはし