暖 芝浦店 スタッフブログ

~癒し探究人の徒然日記~

クーラー病に要注意!!

2012-08-01 21:34:35 | インポート
こんにちは! 暖スタッフの高橋です

皆さん夏バテしてないですか~??

高橋はニンニク入りカレーやうなぎで精力をつけて
なんとか乗り切っています(笑)














さて、今日はメルマガで配信している
『健康ナビ』のバックナンバーから
『クーラー病』についてお話した回を
ブログにupしたいと思います♪
どうぞ~☆






















≪暖 健康ナビ≫


この連日の猛暑!!皆さんはどのように凌いでいますか??
この時期は外は暑くて地獄のようですが、
屋内は大概冷房が効いていて、まるで天国のように思えますよね♪

が、しかし!!
地獄から天国へ連れてってくれる冷房ですが、
利用の仕方を間違えると、そこには怖~い落とし穴も・・・!!



そもそも人間には、本来、環境適応能力が備わっています。
ところが、クーラーという人工的な環境変化によって、
体温調整能力に影響を及ぼすようになってきたのです。
そして、快適な生活と引き替えに、
クーラー病という現代病がカラダを襲うようになりました。。。






























?クーラー病とは?

暑い外から、クーラーの冷えた部屋に入ると、
とても涼しくて気持ちいいものですよね!
しかし、暑い外にいる間は、暑さに対応できるよう、
私たちのカラダは熱を放出するために毛穴が開かれた状態に
なっているんです。

その状態のまま、ひんやりと冷えた部屋に入っても、
カラダは急にその環境には対応できません(+0+;。。

つまり、熱を放出する必要のない気温の場所でも、
カラダは熱を放出する状態になっているので、
そのままどんどん熱が放出されてしまうことになります!!

体温を調整する機能のある自律神経は、
急いで気温に対応できるように調整してくれますが、
それを一日に何度も繰り返していると、
自律神経に負担がかかり、体調に異変をきたしてしまいます。


なので、

長い時間クーラーの効いた環境にいたり、
暑い屋外と冷房の効きすぎた屋内を何度も往復したり、
冷風を体に直接受けたりすることで、
体温の調整に関係する自律神経系のバランスが崩れ、、
血液の流れやホルモンバランスの異常をきたし、
体調不良を起こしますっ(@0@)w

このような状態になることを『クーラー病』と言います。






























?クーラー病の症状とは?

足腰の冷え、倦怠感、肩こり、頭痛、
腹痛、下痢、手足の疲労感、神経痛、
食欲不振、生理不順などなど。
夏バテの原因にもなります。
身体がだるいなって思ったらサインだと思ってもいいかも!






















































?クーラー病を予防するには?


☆できるだけ屋外と屋内の気温差をなくす!

クーラーの温度は、外気温との差が5~7度以内になるように設定し(真夏では27度前後)、
体を冷やし過ぎないようにしましょう!
夜はかけっぱなしにせず、タイマーを使ったり、
寝る前に寝室をぐんと冷やしておいて、
寝るときにはクーラーを切るようにしましょうね☆












☆冷風を体に直接当てない!

冷風を体に直接受けると、実際の温度よりも低く感じますので、
吹き出し口の向きに注意しましょう!
なるべく冷房のかかったところでは上着を羽織ったりして、
調整しましょうね!












☆血行を良くする!

一日中、冷房のきいた部屋にいないで、時々外へ出て体を動かしましょう!
また、暑いからといってシャワーだけで済ますのではなく、お風呂にゆっくり入ったり、
温かい飲み物を飲むようにして内側から温めるといいですね☆
寝る前に体をマッサージしたりするなど、
血行を良くすることがクーラー病の予防に効果的です!

血行が悪くなってる時の切り札としては、、、
暖で『足踏み・血止め』をするのもアリですね☆( ̄ー+ ̄)v

っと、宣伝をはさみつつ・・・

あとは、冷気は下にたまりやすいので、注意が必要です!
冷え性の人や女性は、靴下を履いたり、ひざ掛けなどを使うようにしましょうね♪











クーラー病にはなりたくないですが、
なかなか冷房なしで夏を過ごすのには辛い時もありますよね。
でも!身体に負担のかからない適切な利用の仕方を覚えれば大丈夫!!
今回のナビを参考に、冷房の利用の仕方を少し見直してみて下さいね♪♪(^-^)


一度クーラー病になってしまうと楽しいはずの夏が本当につらくなります。
そうなる前に、自分でできる対策をしっかりし自分のカラダを守りましょう!!

































以上『暖 メルマガ』のバックナンバーより
健康ナビでした☆
暖のメルマガではこのような健康についてのコラムなども
配信しています
興味がある方はよかったらメルマガ登録してくださいね~
ではでは~

たかはし







最新の画像もっと見る

コメントを投稿