その1 イエスキリストの誕生日は12/25じゃなかった!!
12/25は復活祭辺り。復活祭は、太陽の力の復活を祝うもので、つまり、冬至あたり。昔は太陽信仰が盛んで、あちこちで冬至辺りに復活祭をやっていた。キリストの誕生日は本当は違ったんだけど、キリスト教の信仰が世に広まりやすいように、復活祭がよく行われていた12/25を誕生日な事にしちゃったらしい。キリストの誕生日祝いを1月に行っていた歴史もあるそうなので、本当は1月生まれなのかな?
だから、12/25を祝うのは、冬至を過ぎたお祝いね。本当は。まあ、相葉ちゃんの誕生日を祝っても良い。
その2 1月1日はただの皇帝の誕生日。一年の切れ目を春分や様々な節目に当てたりもしてたみたいだけど、ローマ皇帝ユリウス・シーザーがユリウス歴を定めた時に、自分の誕生日を一年の切れ目にした。それを今でも採用しているから、年明けを祝っているのは、実は皇帝の誕生日を祝っている。まあ、どこかしらに切れ目を作ってそこから、一年無事に過ごしました、とか、新しい年がきた、とか、そういうのを祝ってるならいんだけどね。 春分とかね、みんなに共通のものにして欲しかった気がします。
光一君の誕生日を祝っても良い。
12/25は復活祭辺り。復活祭は、太陽の力の復活を祝うもので、つまり、冬至あたり。昔は太陽信仰が盛んで、あちこちで冬至辺りに復活祭をやっていた。キリストの誕生日は本当は違ったんだけど、キリスト教の信仰が世に広まりやすいように、復活祭がよく行われていた12/25を誕生日な事にしちゃったらしい。キリストの誕生日祝いを1月に行っていた歴史もあるそうなので、本当は1月生まれなのかな?
だから、12/25を祝うのは、冬至を過ぎたお祝いね。本当は。まあ、相葉ちゃんの誕生日を祝っても良い。
その2 1月1日はただの皇帝の誕生日。一年の切れ目を春分や様々な節目に当てたりもしてたみたいだけど、ローマ皇帝ユリウス・シーザーがユリウス歴を定めた時に、自分の誕生日を一年の切れ目にした。それを今でも採用しているから、年明けを祝っているのは、実は皇帝の誕生日を祝っている。まあ、どこかしらに切れ目を作ってそこから、一年無事に過ごしました、とか、新しい年がきた、とか、そういうのを祝ってるならいんだけどね。 春分とかね、みんなに共通のものにして欲しかった気がします。
光一君の誕生日を祝っても良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます