店主のだらだら草子

スローライフを目指すi-sumi.com店主の気ままな日記

早起きはしたけれど・・・

2005年04月17日 | スローライフ
例年なら市街地にある京都御苑にも、夏鳥の姿がよく見られる時期なんです。たとえばこんな鳥が。オオルリ(友人のブログから)
近隣の山では姿を見かけたという話は聞いているのですが、今年は寒かったせいか、どうも遅れているようです。今日なんか夏鳥を探しに行ったのにシロハラ・アトリ・シメといった冬鳥ばかりで・・・。まるで季節を錯覚しているようでした。八重桜や遅咲きのシダレザクラはまだたくさん咲いているし・・・。もう4月の中旬ですよね??

オオルリやキビタキといった夏鳥は、もう少ししたら難なく見られる鳥ですが、その美しい姿ときれいなさえずりに誘われて、毎年早く見たいと早起きして探しに行ってしまいます。
夜更かしが染みこんだ私には、久しぶりの早起きは辛い。でも不思議と目が覚めてしまうのです。仕事ならなかなか起きられないのに、まるで子供の遠足みたいです。(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜更かし (quedono)
2005-04-19 08:36:38
scopsさん。お邪魔します。

「オオルリ」きれいな鳥ですね。

こんな写真が撮れるなんて凄いですね。



私は夜更かしが苦手な反面、朝早起きするのが好きで、しばしば散歩・ジョギングに出かけますが、季節の花や鳥に関心がないので、scopsさんに比べたら季節感を味わってない分、少し損をしているような気がします。



また、いろいろ勉強させてくださいね。
返信する
quedonoさん、こんにちは (scopsことi-sumi.com店主)
2005-04-19 10:33:46
早起きがお好きだとはうらやましい。その気になられたら、きっとたくさんの感動の出会い?があると思いますよ。はじめて探鳥会に来られた人のほとんどは、「こんな身近にこんなにたくさんきれいな鳥がいるとは思わなかった。」とおっしゃいますから。



これからの季節は早起きがいいですよ。夜更かし人間の私も、さすがにこの時期は早起きです。(特に休みの日には・・・笑)

鳥は年中きれいな声(さえずり)で鳴いているのではなく、繁殖期(主に4月中旬~6月中旬)のこの時期だけなんです。それも朝早くによく鳴くので、早起き必須です。ゲンキンなことに、山へいったときには平気で4時ごろに目が覚めます。(笑)
返信する
オオルリ ()
2005-04-20 08:56:38
綺麗ですね。写真も凄く綺麗ですね。実家の山にもルリは飛んできますが、オオルリなのかどうか。渓流沿いで良く鳴いていたように思います。

確か一度、赤土の山肌に巣をしていたのを見たことがあります。あれがルリだったと思います。



この間実家に帰ったとき、オオコノハズクのいきさつを、京都の方で鳥に詳しい方のお世話だったと話してあったので、裏山のウグイスの話しになったとき、『お母さんのウグイスは、咳払いしてから鳴くと伝えて」と言っていました。どんなに鳴くかと言うと、最初短くまるで咳払いのようにエヘン!と鳴いてから、ホーホケキョと続くそうです。(笑)

ウグイスの鳴き声も、方言で鳴くんだってと教えてやりました。



山では様々な鳥の鳴き声がしていましたが、残念ながら名前と鳴き声が一致しません。



残酷な話し、実家のチビネコ『ホウジロ』を捕まえてきて食べてしまったそうです。ネズミだけにしてくれると良いのですが、困った物です。
返信する
風さん、こんにちは (scopsことi-sumi.com店主)
2005-04-20 11:16:51
渓流沿いによくいますから、風さんのご覧になったのはオオルリだと思いますよ。ただオオルリは岩のくぼみなどにコケを敷いたりして巣を作りますので、赤土に巣を作っていたのはひょっとしたらカワセミかもしれませんね。これもきれいな色をしていますから。



咳払いしてから鳴くウグイスは私も聞いたことがありません。ご実家あたりの独特の方言??(笑)



都会の飼いネコはネズミも取らないどころか、まずいものは食べないものも多いとか・・・。私らよりいいもの食ってるネコもいますからね。(笑)

返信する

コメントを投稿