わかめました(T0)

ブログぢゃないづらボログづら
(gooの仕様変更で直リン以外の画像は縮小表示されるづら)

きっかけからの初腕

2018年07月12日 11時58分59秒 | その他@マイコン
・年々ぢわぢわ低下する視力、
 氣付けばモニター替えて6年も経ってるし、デカいの買っちゃう?
          ↓
・しかし23吋ですら極薄設計のお蔭でコンポ棚へ置けてたのに27吋とか無理ぽ
 (ちな20吋は収まってた
          ↓
・You向き変えちゃいなYO!


・・・ってなワケで、初めてVESA腕を導入してモニターを左へ向け、27吋化達成。

上下左右回転自由自在☆

・・・いんや、
俯角だけはモニターの重さに負けるのでネヂ固定必至でしたとさ。

アセ言うな

2018年07月11日 14時00分45秒 | その他@マイコン
6年ぶりにヂスプレーを替えてみた。


製品のチャ一ムポイント

・ スリムベゼル
  (実画面はベゼルよりも結構狭いが強度的にしゃあない)

・ 価格
  (タヰミングさえ合えば尼のタイムセール&クーポンで¥14K台)


今迄使ってたの奴と比べると

↑ パネルがIPSからVAになってギラつきが減った・・・かな?

↑ 画面が拡がった
  (ドットピッチは変わらづ)

↑ VESAマウント対応
  (前の奴も対応はしてたが実用性低し)
 
↕ 電源がアダプター式ぢゃ無い

↓ 厚みが増した
  (っつ~か、前の奴の構造が変態過ぎた)

↓ 設定がタッチ式ぢゃ無い
  (安物ですし・・・)

↓ 付属のDVIケーブルが短め
  (仕方が無いので今まで使ってたHDMIケーブルを流用)

モノグッサー

2014年07月09日 12時30分20秒 | その他@マイコン
>ご注文日 2012/07/18 ¥6580

元々当時使い始めて少し経ったHGSTの1TBHDDに
代替セクターが1ヵ所発生したのにビビってポチった代物。
結局代替セクターはそれ以上増えることも無く、
メンテし辛いPCケースだったこともあって
尼の箱ビニールを破ることも無いまま今年に至る。(屍

購入当時はタヰランド大水害から工場が復旧しかけの頃で
円安で値上げしてる筈の今(¥5700程度)より高かった・・・

で、

メンテし易いケースに替えて
ようやく古い500GBの奴と入れ替えたんだけど、(え?

ほったらかしてる間にファーム更新とかでてた

が、

.exeで更新しようとするとエラーが出て終わるし、
.isoをUSBメモリーに入れてもプログラムメニューから先に進まない。

結局.isoから必要なファイルをブートDOSUSBメモリーに移して更新させましたとさ★

優子カツ代

2012年06月11日 22時20分31秒 | その他@マイコン
横に拡がった画面を有効活用すべく
Winを使い始めて以来、
下端が定位置だったタスクバーを左端に移してみますた。

常駐アイコンを考慮すれば右端のほうが良さ氣に思えるけど、
エクスプローラーやブラウザーのメヌーと同じ感覚で
スタートメヌーを使える左端バーを採用づら。

モニターの画面自体が少しだけ上下に拡がった分と合わせて
以前の環境よりも中サイヅフォント3行分広くでけた☆

デ口リアン系ヂスプレー

2012年06月10日 16時41分29秒 | その他@マイコン
製品のチャ一ムポイント

・ 基板やコネクター等はスタンドに内蔵
  (スイッチやOSDもスタンドからタッチ式操作)

・ 前述の構造と金属製の前面ベゼルで液晶本体が極薄
  (ヘアーライン仕上げのステンレスのやうな)

・ VESAは本体がペラくてネヂ留め出来ないのでスタンド裏で対応
  (アームの角度が妙なのはスタンドに寝かすため)

・ スタンドにステレオスピーカー内蔵
  (個人的に全く要らない)

・ 見た目(笑)


今迄使ってたの奴と比べると

↑ パネルがTNからIPSになって色ムラが減った
  (前記事の画像と画面の向きが違うのはそのため)

↑ LEDバックライトのおかげで輝度がすぐに安定する

↑ 画面が拡がった
  (ドットピッチは大して変わらづ) 

↓ 入力信号次第で勝手に縦横比固定拡大しない
  (フル画面って使わないからあまり関係無かった)

↓ 使用中も電源ランプは点きっぱ
  (あまり目に入らない箇所だから無問題)

↓ スタンドが給湯ポットのやうに回せない

↓ 説明書は無いに等しい
  (アームのロック解除方法ははスタンドに説明シールが貼ってある)

このねぢれからの卒業

2012年06月09日 21時27分26秒 | その他@マイコン
今の液晶ヂスプレーを使い始めて4年半になるので、
壊れる前にかうことに。(言い訳)
まぁ、フルHDの23吋IPSモニターが安いからってのが本音づら。

でも16:10画面の20吋から16:9の23吋だと
今よりも画面が横に拡がるだけだし、
だったらもうちょい頑張って、

・ 27吋TNにすりゃフォントやゲームのビットマップが拡大されて良くね?
  → 目の前に置くにゃデカ杉、っつ~かまたねぢれ液晶とかお断りします

・ 24吋16:10のIPSなら画面がまんべんなく拡がって便利ぢゃね?
  → アリだと思うけどコスパが良い奴は選択肢が少な杉

やっ巴里、気軽に試せる23吋にするYO!

正負モード

2012年06月05日 18時35分14秒 | その他@マイコン
⇒ ブラウザーのキャッシュやらゲームのスクショやら
  頻繁にSSDへ書き消しするのを嫌って
  ユーザーデータの保存場所を変えるよ!

⇒ レヂストリーをいぢってデータ保存先をHDDに変えて
  データを写してから元のデータフォルダーを消・・・せない。

⇒ 保護されててもセーフモードからなら消せるよね!

⇒ アルェー? 8ちゃんセーフモード無い?

⇒ あらかぢめコマンドモードからなんやかんやしておかないと
  セーフモードに入れないとか嫌がらせか!

⇒ セーフモードでも消せないファイルが!
  結局フォルダーの名前を変えてごまかしますた。

⇒ 最後にコマンドモードで
  新しい場所へユーザーフォルダーを繋げて完了。


まぁ、とりあへづOSもソフトも騙せて
HDDへ保存してくれてるから良しとするか・・・

8ちゃん発売前版

2012年06月02日 20時04分38秒 | その他@マイコン
MSが予告通り6月第1週に出してくれたのはいいけど、
相変わらづフォントサイヅ【大】はボケボケで使い物にならないし、
UIのフォントも手軽に変更できないし、
期待してた箇所が前回と大差無かった罠。

とりあへづ、
マザボとグラボのドライバーいれーの
スタートメヌーたしーの
gdibbいれーの
フォントたしーの
CoreTempやらOPERAやらMPCHCやらいれーの
・・・あとなんだっけ? もうクタクタづら。

まだまだ先は長い・・・

8ちゃんβその後

2012年04月02日 18時56分07秒 | その他@マイコン
→ CPUとマザボを取っ替えてから特に問題も無いっぽいし
  8ちゃんβもSSDに新規インスコで試してみっか
→ インスコお断りのブルスクが!
→ 関係ありそうなUEFIの項目をあれこれ入れたり切ったり
→ インスコお断りのブルスクが!
→ 新旧UEFIをあれこれ入れ替えてみたり
→ インスコお断りのブルスクが!
→ メモリー関連で出やすいブルスクらしいので手間隙かけてMemtest、
  アムドの頃から今まで使ってて問題無いから当然ノーエラー
→ お手ageー
→ アナログパッドを外さないと操作画面が凍りつくほどに
  UEFI開発がオッペケペーな戯画バイ子のしわざか!
→ しばらくして、先週リリースされたUEFIで再度チャレンヂ
  (ちなみにそれ以前のUEFIはサイトからごっそり消されてたw)
→ インスコおめでとー(爆

そんな訳で入替え前よりも
・ CPUは3コアから2コアに替えても数値微増なので
  シングルスッドレ処理(大半のゲーム)能力は上がったっぽい
・ メモリー(DDR3-1600)はメモコンの仕様で1333駆動に低下したものの、数値は向上
  これはキャッシュメモリーの差かそれともメモコンの差か(前のCPUは本来1066駆動まで)
・ グラヒックは微減したがこれは前回がOC状態だった為
・ ディスクはチプセトのSATAコントローラーの差?

っつ~か、
あれこれいぢったり足したりしてだいぶマシにはなったものの、
やっ巴里8ちゃん使いづらひ・・・

8ちゃん

2012年03月07日 20時06分55秒 | その他@マイコン
・・・ってなわけで、宍戸さんに試作8ちゃんをいれてみたKEDO、

・・・。

・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。

「ぼくのかんがえたさいきょういんたーふぇーす」?

8ちゃん発売前後に値下げするであろう、
在庫処分ナナちゃんにしたほうがいいのかしら・・・

メモリーもマザボもグラボも箱も電源もHDDもODDも替わった∴マシーン改名

2011年12月15日 07時09分56秒 | その他@マイコン
矛盾まみれなオラのマシーンにぴったりんこ。(屍語)

本当はCPUを新型に載せ替えてからにしたかったKEDO、
どう見てもPCにゃ向いてない代物っぽいので今年はもう諦めますた。
下手すりゃ再来年まで今のCPUのまま鴨!
ってくらいアムドさんがやる氣無さそうでこまる・・・。

カーマーリーキー(関根)

2011年12月11日 12時28分40秒 | その他@マイコン
→去年からめっさ寒いと暖まるまで電源ファンから異音が生じる
→電源内部のプラ板が羽根に触れるてるっぽい
→そのうちバラして対処するつもりが真冬終了
→すっかり忘れて夏にケース替え
→先週異音とともに思い出すw
→どうせ電源外すなら替えてみっか(駄)

まぁ、CPUのOC常用とグラボ強化で
電源の負荷が増大したからってことで。(言い訳)

550W電源いらっしゃいませ~(ばすこ)

¥5000弱ですた。

アナコンダ

2011年01月16日 15時09分54秒 | その他@マイコン
4年前位から愛用してたサブローパッド
だいぶ前から左スティックのバネがヘタってきて
PSUだとスナイプがブレまくったり、
キャラが勝手に歩き出したりするのを騙々使ってたKEDO、
他の小物パーツを頼むついでに新ゲームパッドをようやくゲト。
(去年・壱昨年と買替どころぢゃ無かった)

バイブ機能梨で(どうせ使わんし)軽くて(・∀・)イイ!!
ただ、左スティックがPS2配置なのでステップ撃ちし辛い・・・。