わかめました(T0)

ブログぢゃないづらボログづら
(gooの仕様変更で直リン以外の画像は縮小表示されるづら)

弱冷房車級にノイヂー

2006年03月29日 19時33分00秒 | グラボ@マイコン
前に仄めかした、
クロシコRX1600PRO-E128Hの
爆音クーラーを交換する企みを
実行に移してみたぽ。

とはいうものの、
クーラーを取り外した画像は
前回紹介したサイトに載ってるので端折らせていただき鱒。

クーラーは銅製シンクにリテンションフックと
プラスチックカバーがネヂ留めされており、
ファン部分の裏側には、吸気用の穴が開いた、
金属製の白い蓋が取り付けてある。
(水平方向にしか送風しないファンなので、表裏の穴から吸気)

バックプレート裏面には
チップコンデンサー等への圧を逃がす様に、ウレタンが貼られている
・・・けど熱は平氣なのかしら?

探すのを止めたとき 見つかることもよくある話で

2006年03月15日 20時46分40秒 | グラボ@マイコン
あの後、他の調べ事でたまたま見つけた、
Palit Radeon X1600PROのレビュー
(こちらはまさしくクロシコ RX1600PRO-E128H基板)と
前回リンクを貼ったレビューの
裏面に貼られた製造タグを比較してみたら、
こないだの奴はクーラーがZALMAN製ではないものの、
やはりPalit Radeon X1600PRO Goldenらしい。

どうやらPalit製X1600PROは3モデルある様で、
Radeon X1600PRO Golden
 575MHz/1.3GHz X1600XT用基板 笊クーラー メモリーシンク有
Radeon X1600PRO Golden
 575MHz/1.3GHz X1600XT用基板 爆音クーラー メモリーシンク有
Radeon X1600PRO
 575MHz/1GHz X1300用基板 爆音クーラー メモリーシンク無

結局、初めに書いた通り
クロシコ RX1600PRO-E128H = Palit Radeon X1600PRO
ってことでもういいや。

にしても、
ちゃっちいクーラーの画像を見て換装意欲がムクムク・・・(またかよ)

震電なのかGMなのか

2006年03月09日 20時01分21秒 | グラボ@マイコン
先日、クロシコ RX1600PRO-E128H
Palit Radeon X1600PROが同製品って書いたけど
パッと見は似ているものの、よ~く見ると違うっぽい。

Palitの奴は、その上位モデルであるX1600PRO Golden
同ぢ基板が使われていて、メモリーにヒートシンクが付いている。

※やっと見つけたレビュー。(何故かGoldenと勘違い?)

一方、クロシコの基板はコンデンサーの並びから察すると
Palit Radeon X1300PROとかに使われてるタイプ。
これはPalit X1600PROの最新ロットバーヂョンってことなのか、
それとも簡易型なのか・・・

ANANTA j3

2006年03月07日 19時55分50秒 | ケース@マイコン
赫々然々で雑器移植後の姿。
本当はパワーLEDを蒼くしたかったんだけど、
Nゲーヂに使われてるやうな
極小な奴ぢゃないと駄目だったので、
止む無くHDDアクセスを蒼LEDに交換しますた。

折角開いてるのに使われないFDD用の穴は、
カセットテープのケースを半分に斬った物を、裏からはめ込んでみたものの、
ケーブルが邪魔してCPUクーラーの光が漏れてこない・・・('・ω・`)

うらら

2006年03月06日 18時50分24秒 | グラボ@マイコン
MSIのX700PROはリファレンス基板に
独自のクーラーが付いてたけど、
このクロシコ(Palit)X1600PRO
基板からしてあからさまに他社製とは異なるっぽ。
何だか妙にツルペタな氣がするし、
裏面にメモリーの空きパターンが無いし。

クーラーも他社製に見られる様な大きな物ではなく、
クロックの割にコンパクトだし(故に爆音)、留め方も珍妙なクリップ式だし。
いくら銅シンクとはいえ、こんなんでオーバークロックに耐えうるのか
やや不安氣・・・。(書き忘れてたけどこのグラボはOC仕様)

クロードシコー RX1600PRO-E128H

2006年03月05日 21時12分20秒 | グラボ@マイコン
で、ドタキャンされて代わりに注文したのが
コレとカラーDVD-R10枚パック。
(侘びで台湾製DVD-R10枚スピンドルが付いてきた)

何と!型落ち大王のオラが新製品を買いましたよ。(笑)
新製品っつ~ても、国内では未発売だっただけなんだけどさ。


GPUのプロパティ:
 ビデオカード ATI Radeon X1600 Pro (RV530)
 GPUコードネーム RV530
 トランジスター 157 million
 プロセス技術 90 nm
 メモリサイズ 128 MB
 GPUクロック 575 MHz (オリジナル:575 MHz)
 ピクセルパイプライン 12
 TMU / パイプライン 1
 バーテックスシェーダー 5 (v3.0)
 ピクセルシェーダー 1 (v3.0)
 DirectXサポート DirectX v9.0c
 Pixel Fillrate 6900 MPixel/s
 Texel Fillrate ?
メモリバスのプロパティ:
 バスタイプ GDDR3
 バス幅 128 bit
 リアルクロック 500 MHz (DDR) (オリジナル:500 MHz)
 有効クロック 1000 MHz
 帯域幅 ?


ディスプレイドライバ Catalyst 6.2

FF XIベンチ3 L:6350前後 H:4450前後
ゆめりあベンチ1024x768 最高:14100前後 それなり:21600前後
真・三国無双3ベンチ 5470前後


グラヒック寄りベンチなゆめりあだけハネ上がり、
FFと三国無双はCPU寄りらしいのでX700PROと大差無い結果に。
やはり無駄にグラヒックが強化されたっぽ。

性能の割に安いだけあって、GPU温度は測れないし、
クーラーが爆音仕様なので、暑くなってきたらZALMANに取り替えたい野望。

幻の256bit

2006年03月03日 21時43分22秒 | グラボ@マイコン
ところがPSUがポカしてくれたお蔭で、変な方向に
氣持ちがムクムクと・・・。(笑)

ウチ的にグラボはRADEON X700PROで充分な筈なのに、
こんなモンが¥12800で売られてるのを発見!

一見するとメモリが遅い地雷っぽいけど、
実は256bitバスなので現状よりも帯域幅がある、いわば半地雷品。
(ちなみにX800でメモリが128bitバスだと完全に地雷)

もうこれにしようかと決めかけてた矢先、もっとエグいのをめっけ!

コレが戸囲で2月28日入荷3本限定¥14800!

地雷とは無縁な正真正銘のX800GTO 256MB。
いわゆる決算セールクオリチーって奴ディスカ?!
勿論、文句無しに即注文!
確定メールも来て、27日午前中に代金も振り込み、
wktkしながら帰宅すると戸囲からのメールが・・・


>お客様よりご注文いただきました商品 につきまして、
>2/28 の弊社入荷,発送予定 をご連絡しておりましたが、
>メーカー側より商品の欠品に伴い、弊社からの注文自体が
>取り消されてしまい、入荷の予定がなくなってしまいました。


(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

マイクロスタア RX700PRO-TD128E

2006年03月03日 20時31分03秒 | グラボ@マイコン
去年の11月、99にて¥10980で購入。


GPUのプロパティ:
 ビデオカード MSI RX700Pro-TD128E
 GPUコードネーム RV410
 トランジスター 110 million
 プロセス技術 0.11 um
 メモリサイズ 128 MB
 GPUクロック 425 MHz (オリジナル:425 MHz)
 ピクセルパイプライン 8
 TMU / パイプライン 1
 バーテックスシェーダー 6 (v2.0)
 ピクセルシェーダー 1 (v2.0)
 DirectXサポート DirectX v9.0
 Pixel Fillrate 3400 MPixel/s
 Texel Fillrate 3400 MTexel/s
メモリバスのプロパティ:
 バスタイプ GDDR3
 バス幅 128 bit
 リアルクロック 432 MHz (DDR) (オリジナル:432 MHz)
 有効クロック 864 MHz
 帯域幅 13.5 GB/s


ディスプレイドライバ Catalyst 6.2

FF XIベンチ3 L:6350前後 H:4450前後
ゆめりあベンチ1024x768 最高:8850前後 それなり:21600前後
真・三国無双3ベンチ 5470前後


処理が重めなPSOBBの海底プラントでもモタつかないから、
たぶんPSUもこれで行けると思う・・・。


ちなみに3Dやムービーを使わない時はATI TOOLでクロックダウン。

GPUのプロパティ:
 GPUクロック 200 MHz (オリジナル:425 MHz)
 Pixel Fillrate 1600 MPixel/s
 Texel Fillrate 1600 MTexel/s
メモリバスのプロパティ:
 リアルクロック 250 MHz (DDR) (オリジナル:432 MHz)
 有効クロック 500 MHz
 帯域幅 8000 MB/s

たくらみメモリヤル

2006年03月03日 20時20分39秒 | システム@マイコン
PSUが発売日未定になってしまい、ここもすっかり野ざらし状態。(泪)
おまけに投下予定だったマイコンネタも、諸事情によりヅッコケ氣味・・・('A`;)

でも一応、前フリだけしとこ。


ベースマシ-ン

CPU AMD Athlon64 3000+(1.8GHz)
マザーボード MSI RS480M2-IL(MS-7093)
チップセット ATI Radeon Xpress200
メモリ 512MBx2(PC3200 DDR SDRAM)

OS Windows XP Home Edition SP2(OEM)
DirectX 9.0c