
毎日のように通る道に涼しげな葉がありました。 葉が白い縁取りで半夏生のように葉が白いのかと思っていましたが「yan3」 mariさんのブログで花が咲いているのを見ました。 毎日のように見ているのでいつもの所に写しに行ってみました。 名前が「ハツユキソウ」涼しげな名前に可愛い花が咲いていました。

咲いてる咲いてる~~。 満開です。

東光院に咲いていたバショウの花です。 先日のチュウキンレンと同じバショウ科で別名:ジャパニーズバナナです。 名前にバナナとついていますが食べられません。

バショウの花は下向きに咲いています。 珍しいお花です。

チュウキンレンは上向きですね。 同じ科の花を載せて見ました。