goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

秋を彩る「ひらかた菊フェスティバル」

2011-11-10 07:12:46 | 大阪

11月5日  大阪府枚方市岡東中央公園  枚方駅コンコースや枚方市役所付近には市民による菊人形が展示されています。今年のテーマーは「江~」だそうです。 公園の菊花展では愛好家や市内の小・中学校などの子供たちが丹精込めて育てた約1200鉢の菊が見事に競演していました。 「ひらかた菊フェスティバル」は10/26~11/14まで開催されています。 (写真は「馬上の江」)


市と三姉妹。


本能寺の変。 菊を着せ替えされていました。 ご苦労さまです。


懸崖菊。


ぼん天作り。


大輪。


糸菊。


真剣に審査されていました。


街道菊花祭として枚方宿歴史街道沿いでは約200鉢の菊が民家や店先に飾られています。 黄色、白、紫などの大菊が店先や格子によく似合っていました。


三十石船(左)   市の花「菊」と三十石船とくらわんか船が描かれた枚方市のマンホールです(右)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする