goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

香港・マカオの旅 ② 世界遺産の街マカオ

2010-12-09 20:14:53 | 旅行

11月中旬  香港から船で約一時間、マカオに到着です。 世界遺産のマカオの街は美しい建造物が建ち並んでいます。セナド広場はポルトガル統治時代の建造物を中心に南欧の雰囲気があふれる広場です。 写真は聖ポール天主堂跡です。


聖ポール天主堂跡   マカオの有名な歴史的建造物・ポルトガルの大聖堂です。 1835年に焼失して今ではサファードだけが残っています。 


聖ドミニコ教会  コロニアル風バロック様式でクリーム色の壁に純白の漆喰で装飾され、緑の窓とのコントラストもきれいな教会です。


聖ドミニコ教会  内部は天井が高く広々としてパステルカラーで優しい雰囲気の教会です。


セナド広場    ポルトガルの石を使ってモザイク模様のカルサーダス(石畳)のセナド広場。 古くからの街の中心地で世界遺産の建造物が建ち並ぶ華やかな雰囲気の広場がすてきです(*^_^*) 


民政総署




媽祖閣(世界文化遺産)  マカオ最古の中国寺院。




媽祖閣の阿形狛犬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする