goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

南禅寺

2008-11-25 20:01:53 | 紅葉
11月22日 京都左京区の南禅寺です。境内の紅葉は今が見ごろで色鮮やかでとても見事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 三門

2008-11-25 20:00:27 | 紅葉
南禅寺三門(重要文化財)は「天下竜門」とも言われ、上層の楼を五鳳楼と呼びます。
日本三大門の一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 三門

2008-11-25 19:56:09 | 紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 境内

2008-11-25 19:54:46 | 紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 三門

2008-11-25 19:53:57 | 紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 法堂

2008-11-25 19:52:52 | 紅葉
禅宗の生命とも言うべき問禅、公式の法要などを行う場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 境内

2008-11-25 19:50:39 | 紅葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 本坊

2008-11-25 19:49:35 | 紅葉
南禅寺の本坊は常住とも呼ばれ、衆僧生活の場です。正面を入ると「照顧脚下」の文字が目に入ります。足もとを見よとの禅の教えを意味するそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 小方丈

2008-11-25 19:43:06 | 紅葉
小方丈の大玄関です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南禅寺 境内

2008-11-25 19:41:27 | 紅葉
時代劇に出てきそうな場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする