goo blog サービス終了のお知らせ 

あやのすけきままなお散歩

福岡のランチを中心に旅先の思い出も♪
メールはsayomama_2006@mail.goo.ne.jp

薬院のCafe du Ciel(カフェ・ド・シエル)でワンプレートランチ

2008年02月09日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
最近できたお店?表にはテラス席もあって春になったらここでランチってのもよさそう。 吸い込まれるように店内にはいると、白と茶を基調とした明るくゆったりした雰囲気。 . . . 本文を読む

今泉のカフェ「茶蔵(さくら)」でおせちランチ

2008年01月13日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
西鉄高架下のビッグカメラ1号館から路地を入った通りにある薬剤師が経営するカフェ。 こちらは、栄養バランスを考えた15品目御膳1200円が人気。 玄米ご飯or白飯・京風味噌汁・抹茶のデザート・抹茶or薬膳茶付。 だけど、今の時期だけおせちランチ1500円が。 . . . 本文を読む

百道のCafe Restaurant c.m.h(セ エム アッシュ)はOZONE の姉妹店?

2007年12月30日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
知らなかった!!以前ご近所だったc.m.h。 久しぶりに訪れると、何と大名花形館に移転したOZONE CAFE DE TERRACEと姉妹店? ブログはじめなきゃ、いちいちHPまで調べないから気がつかないよなあ!! こちらもOZONE同様、佐賀・背振の自然をいっぱいに受けた、自家栽培の有機野菜を使っての料理。 . . . 本文を読む

今泉のCORDUROY cafe (コーデュロイカフェ)でグリーンカレーランチ

2007年12月07日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
東京報告はもううちょっと続きますが、今週のランチを。 国体道路から今泉公園へ向かう道の右手にあるビルの4階にあるカフェ。 ここの3階にはエピカフェもはいってます! ここはね!階段しかないのでちょっときつ~い!! 久しぶりのこの階段は心臓やぶり(大げさ)。 . . . 本文を読む

小笹の「季節料理 笹乃井(ささのい)」はパンがメイン

2007年11月28日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
小笹の住宅街にある秋田県でとれる「白神こだま酵母」という天然酵母を使ったパンが美味しいお店。 普通の一軒家、玄関の脇にこのパンや手作りスイーツを販売、玄関をあがってすぐの広いダイニングがレストラン。 学食のような雰囲気。一番奥にはソファでゆったり食事ができるスペースあり。 もう随分前から専業主婦の友人にオススメされてたお店。やはり今日も福岡マダムで大賑わいの店内。 ソファ席には小さなお子様連れのお客様も。 . . . 本文を読む

清川の「回帰水カフェ GALA de EAU( ガラド オゥ)」

2007年11月18日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
ミネラルを多く含んだ生きた水と言われる回帰水を料理から飲み物にまで使用したカフェ。 愛媛にある浄水器の会社がプロデュース。FBSの裏手にあります。 水にこだわってるだけあって?カフェと浄水器の店舗の間にはオアシス。 昨日とはうってかわってぐっと冷え込み小雨もぱらっとした午前中から昼前には日差しも。 前面ガラス張りの店内から、そんな日差しにきらきら光るオアシスの水面を見てるだけでも癒される~っ!! . . . 本文を読む

イニミニマニモ地下2階の「文化芸術情報館アートリエ」で一休み

2007年10月29日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
空き店舗が目立つイニミニマニモ(旧リバレイン)。 そんななか、リニューアルオープンしたここアートリエ。 芸術作品の視聴もできる情報交流コーナー、ギャラリー、メガチケットアートリエ(チケットぴあ)、ミュージアムショップ、カフェの5つの機能が融合している施設。 ランチも大盛況らしいけれど、本日はチケットぴあに来たついでのティータイム。 . . . 本文を読む

大名、国体道路沿いにあるCafe & Dining Cherry (カフェ&ダイニング チェリー)

2007年10月25日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
国体道路沿い、今泉のガストの向かいにあるカフェ。 天井が高く、ここもこの時期は扉は取り払われオープンで解放的で気持ちがいい! ゆったりとソファや椅子、テーブルを配してあります。 カフェメニューは管理栄養士が作ったレシピに従った食事やデザートを提供とのこと。 . . . 本文を読む

SWINDLE FACTORY(スインドルファクトリー)で大名ミンチカレー

2007年10月22日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
パンの”ボンジュール”の通りを赤坂へ向かって歩いていくと右側に見えてきます。 土曜だけど休日出勤そして、ちょっと早めの一人ランチ。 12時前なんだけど・・・すっごく感じのいいお店の女の子がランチ大丈夫ですよ~!と笑顔。 10時半にはお店に来て11時すぎには掃除も終わってスタンバイOKですから、時間前でも声かけてみて下さいって。 店の外観も中もヨーロッパの下町のカフェぽいつくり。 . . . 本文を読む

薬院の「CAFE BPOTTERS(カフェポッターズ)」のガレットランチでしばしパリ気分

2007年10月19日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
ル・クルーゼから南部鉄器、手ぬぐいまでセンスのいい雑貨店としてすっかり定着したB.B.BPOTTERSの中にあるカフェ。 この時期はむしょうにパリに行きたくなる!のに行けないジレンマ!! でちょっとでもパリ気分を味わいに♪ガレットランチ。 . . . 本文を読む

天神の豆料理カフェ「BeansCookingCafe peas」が移転するらしい!

2007年10月16日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
明治通りの日本生命ビルの横を昭和通りに抜ける路地にある豆料理を主としたカフェ。 階段を上がれば赤&白&茶ですっきりモダンでちょっとかわいい店内。 今週の土曜(10月20日)をもって移転、移転openは10月31日、今はまだ場所な内緒だそう。 そんな噂を小耳にすればご無沙汰ですものこの場所で最後のランチに。 . . . 本文を読む

大名、花形館の「OZONE CAFE DE TERRACE(オゾン カフェドテラス )」は癒しの空間

2007年10月12日 | カフェ・喫茶店・ダイニングバー
大名、花形館の2階にあるカフェ、天井が高く白を基調としたすっきりした店内。 解放感あふれる広々とした空間にゆったりと配されたテーブルやソファ、グリーンがたくさん置かれた中庭を望むテラス席とそこにいるだけで癒されてしまうっ! そしてBGMは大音量なのですが、音が苦手な私もいやじゃない。どころか心地いい! . . . 本文を読む