新奉公先も3ヶ月が過ぎましたが、様々な事が同時進行する部署なので、シワが3本しかない私の脳ミソはパンクしつつあります。淡々とこなしている周囲を見ていると、一度に幾人もの話を聞いたという聖徳太子の脳ミソか欲しくなります。
秋雨の富津巡り、富津公園近くの貴布祢神社を後に、車は富津海水浴場を沿いの道を東へ向かいます。荒天にも関わらずサーファーらしき一団が海に挑んでいました。
本日ご覧いただくのは篠部(しのべ)地区にある「聖徳太子堂」です。貴布祢神社までは出発時に予定していた訪問先でしたが、聖徳太子堂は貴布祢神社出発前に地図を眺めて目に留まった場所です。
国道465号線には堂への入口を示す小さな標識がありましたが、その先の細道には何も見当たらず、行きつ戻りつしながらようやく辿り着きました。
(本降りの中の聖徳太子堂 -富津市篠部 2012/09/23-)
その名からして、聖徳太子にまつわる何かがあるのでしょうが、境内には何の説明板もなく、本堂を覗いてみても中はよく見えませんでした。入口に建つ「聖徳太子御手作 日本三躰ノ一 聖徳皇太子」と刻まれた石碑から、聖徳太子御自ら作った何かが納められていることが伺えます。
ちなみに「聖徳太子 日本三躰」で検索してみてヒットしたブログによると、聖徳太子は鎮護国家のために地蔵尊を三体刻み3ヶ所に納めたそうです。ただその場所は「紀伊の木之本」「近江の木之本」「西宮の木之本寺」の3ヶ所とあり、富津には触れていませんでした。
2011/10/04の一品・・・1097)地下鉄に乗って 市役所駅(7番出口)
2010/10/04の一品・・・お休みでした
2009/10/04の一品・・・571)祝!楽天CS進出
2008/10/04の一品・・・お休みでした
2007/10/04の一品・・・051)栃木散歩 葛生町(現佐野市) 原人ラーメン
にほんブログ村ランキング参加中♪
秋雨の富津巡り、富津公園近くの貴布祢神社を後に、車は富津海水浴場を沿いの道を東へ向かいます。荒天にも関わらずサーファーらしき一団が海に挑んでいました。
本日ご覧いただくのは篠部(しのべ)地区にある「聖徳太子堂」です。貴布祢神社までは出発時に予定していた訪問先でしたが、聖徳太子堂は貴布祢神社出発前に地図を眺めて目に留まった場所です。
国道465号線には堂への入口を示す小さな標識がありましたが、その先の細道には何も見当たらず、行きつ戻りつしながらようやく辿り着きました。
(本降りの中の聖徳太子堂 -富津市篠部 2012/09/23-)
その名からして、聖徳太子にまつわる何かがあるのでしょうが、境内には何の説明板もなく、本堂を覗いてみても中はよく見えませんでした。入口に建つ「聖徳太子御手作 日本三躰ノ一 聖徳皇太子」と刻まれた石碑から、聖徳太子御自ら作った何かが納められていることが伺えます。
ちなみに「聖徳太子 日本三躰」で検索してみてヒットしたブログによると、聖徳太子は鎮護国家のために地蔵尊を三体刻み3ヶ所に納めたそうです。ただその場所は「紀伊の木之本」「近江の木之本」「西宮の木之本寺」の3ヶ所とあり、富津には触れていませんでした。
2011/10/04の一品・・・1097)地下鉄に乗って 市役所駅(7番出口)
2010/10/04の一品・・・お休みでした
2009/10/04の一品・・・571)祝!楽天CS進出
2008/10/04の一品・・・お休みでした
2007/10/04の一品・・・051)栃木散歩 葛生町(現佐野市) 原人ラーメン
にほんブログ村ランキング参加中♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます