別に、イベントに行って来たわけではありませんよ。
「穀物祭」とは、
コーヒーとポテトの料理を専門とする、お店の名前のことなんです。
真駒内公園までサイクリングした帰り道、このお店に立ち寄ったのです。
↑ 建物の全体が蔦(つた)で覆われていて、とても趣のあるお店です。
なぜ、この店を知ったかというと、
8月上旬、妻が北海道に来た際、
飛行機内においてある冊子を見ていたら、
この店のことが掲載されていたらしいのです。
”マンションから、店が近いんじゃないの” という妻の一声から、
地図で調べて、この店の場所をチェックしておいたのです。
店の中に入ると、アンティーク調の装飾品が所狭しと飾られ、
とても落ち着いた雰囲気のお店でした。
メニューを見ると、ポテトを使った料理がずらり・・・
(ポテト料理が専門の店だから、当たり前って言えば当たり前ですよね。)
グラタンやピザなどもあって、どれも美味しそうでしたが、
その中から、私が注文したのは、
ランチメニューで、「マッシュポテト・ソーセージ・チーズ焼き」でした。
料金は、コーヒーまたは紅茶が付いて950円です。(単品だと750円)
ポテトとソーセージに、たっぷりのチーズが絡んで、とても美味しかったです。
量的としては、大食漢の方には物足りないかも知れませんが、
小食?の私や女性の方は、程よい量だと思います。
店の方(奥さん?)に、今回店に来た経緯を話したら、
”そうなんですか” といって、
たいへん喜んでいらっしゃいました。
(残念ながら、サービスはありませんでした。)
ところで、お店の場所ですが、
豊平区中の島1条9丁目(豊平川の堤防沿い)にあります。
といっても、わかりませんよね。
HPも開設されていますので、関心のある方は、一度検索してみてください。