ふくしまは、いいどこだぞい!!

私が住む福島県は、海(湖)、山、温泉など魅力たっぷりです・・・
そんな福島県のいいところを、私なりに紹介していきます。

あと10回!!

2014-08-24 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは!!

 

昨日は、処暑・・・

お盆も過ぎて、そろそろ暑さも収まる時期ですが

まだまだ暑い日が続いていますよね。

でも、夜になると幾分凌ぎ易くなってきたし

虫の音色が聞こえるようになり

少しづつ秋が近づいているんでしょうね・・・

 

そんな今日は、今年4回目となる

安達太良山に登ってきました。

真っ青な空にほうき雲、

登山道の傍らにはススキの穂が・・・

吹き抜ける風もどこか涼しげで

一足早い秋の到来を予感させる

今回の登山だったのでした。

 

ところで、タイトルの「あと10回」・・・

みなさんにとっては、他愛のないことです。

ご承知の方もいらっしゃるかと思いますが

以前から、安達太良山への100回登山を目指しています。

日本百名山全山踏破!!

登山を趣味にする私にとっては夢のまた夢・・・

そんな大それたことはできないけど

安達太良山のふもとに生まれ

幼いころからずっと見て来た安達太良山になら

100回は登れるかな?

そんな素朴なきっかけから始めたことでした。

1999年10月23日に安達太良に登ってから

今回の登山が、節目の90回目となったのです。

よって・・・

100回登山達成まで、あと10回と迫ったわけです。

40歳代の若かりし頃は

年間15回くらい登った実績が・・・

そんな私も、まもなく57歳です。

何とか老体にムチ打って

来年あたりには、みなさんに嬉しい報告が

できるといいんだけどね・・・

 

以下の画像は、今日撮影した

秋の気配漂う安達太良山の様子です。

Dscf5776 Dscf5820 Dscf5821

Dscf5778 Dscf5780 Dscf5788

Dscf5791 Dscf5799 Dscf5803


夏山登山!!

2014-08-02 | 日記・エッセイ・コラム

こんばんは!!

 

7月下旬に梅雨明け宣言が出され

待ちに待った本格的な夏がやってきた福島です。

ここのところ連日気温が30度を超え、

今日も朝からじりじりと夏の太陽が照りつけ

うだるような暑さが続いています。

こんな暑さに負けてなるものかと

今日は、安達太良山に登ってきました。

山に登れば少しは涼しいかと思いきや

そう甘くはなかったです。

午前7時30分過ぎに登り始めましたが

すぐに汗が噴き出して、

Tシャツもパンツもびしょびしょ・・・

何かを漏らしたみたいで

ちょっと恥ずかしかったです。

でも、約2か月ぶりの安達太良登山・・・

健康的な汗もかけて とても気持ち良かったです。

尾瀬・上高地・安達太良山

やっぱり私にとっては山が

何よりのストレス解消なのです。

Dscf5687 Dscf5694 Dscf5701


上高地へ!!

2014-08-02 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは!!

 

先週の週末は、避暑を兼ねて1泊2日の日程で

上高地、軽井沢方面へドライブに出かけてきました。

軽井沢では突然の雨に見舞われましたが、

それ以外では、天候にも恵まれ絶好のドライブ日和でした。

最初に訪れた上高地は、朝方肌寒かったものの

雲一つない青空の下、明神池まで足を延ばしてきました。

朝霧が立ち込め幻想的な1之池

周りの景色を映し出す鏡のような水面の2之池

2つの池とも、時間を忘れて見入ってしまうほど

神秘的な美しさでした。

これを見ただけでも、信州に行って来た甲斐があったというものです。

束の間でしたが

身も心も癒された2日間だったのでした。

旅行の様子は、下記の画像をご覧いただければと思います。

Dscf5493  Dscf5500

  ↑ 上高地の河童橋付近にて

    川霧が立ち昇る梓川(左)と、朝日に照らされる焼岳(右)です。

Dscf5511

  ↑ 明神にて

    梓川に沿ってさらに上流へ・・・

    河童橋から歩いて約45分ぐらいで着きます。

    ハイキング気分で行けるのはこの辺までですかね・・・

Dscf5517 Dscf5526

  ↑ 明神橋にて

    ここで野生の猿に遭遇・・・

    こんなところにも生息しているんですね

Dscf5529 Dscf5535 Dscf5537

Dscf5540 Dscf5541 Dscf5554

  ↑ 明神池にて

    周りの風景が映し出される鏡のような水面、

    霧が立ち昇る幻想的な光景がとても印象的でした。

Dscf5590 Dscf5593 Dscf5594

  ↑ 河童橋にて(明神から河童橋に戻る)

   穂高の山々が快晴の空に映えて、とてもきれいでしたよ

Dscf5602 Dscf5603 Dscf5605

  ↑ 上高地を後にして、次は標高2000mの美ヶ原高原へ

    下界とは違って、さすがに涼しかったです。

Dscf5613 Dscf5627 Dscf5621 

  ↑ さらに、ビーナスラインを走って車山高原へ

    高原の爽やかな風を受けながら

    草原の中をリフトを乗り継いで車山山頂を目指す。

    山頂からは、青い空と一面に広がる緑の草原・・・

    そして白樺湖や蓼科山も見渡すことができ

    妻ともども感動しきりでした。    

Dscf5635 Dscf5638 Dscf5643

  ↑ 佐久市内に宿泊し、2日目に向かったのが軽井沢

    雲場池近くの駐車場に車を止め散策開始・・・

    どこも賑わっているイメージの軽井沢ですが

    一本中の路地に入るとひっそりしたものでした。

    いずれにしても、どの別荘も立派すぎて、

    我々庶民には縁のないところって感じでした。

Dscf5650

  ↑ 室生犀星記念館(軽井沢)にて

    犀星が別荘地として使用していたところらしいです。

    こんなところでなら、いい小説が書けるんだろうなぁ~

Dscf5670

  ↑ 最後の訪問地「白糸の滝」です。  

    一見の価値あり・・・

    マイナスイオンもたっぷりですよ・・・