至福のひとときは食べている時

妻との会話 家族の出来事 職場の様子 旅と温泉 ぐるめ
手話 料理 孫の成長

いやだな~、2回も注射するの?

2021-07-10 14:07:13 | 日記

今、母のワクチン接種をかかりつけ医で終え、特養に送ってきました。

母の顔を見たのは24日振り。

事前に、ケアマネへ必要なものないかリクエストし

ポロシャツとTシャツ、そして涼しそうなイージーパンツを2枚と靴下を

渡し、車に乗り込んだ。

 

かかりつけ病院に向かう車中では

いやだな~」 (懐かしいフレーズだ)

「2回も注射するの~?」

を3回繰り返す。

 

クリニックに到着すると

ここでなければダメなの?

〇〇内科で注射できないの?

〇〇整形外科で注射できないの?

と、6月まで通っていたなじみの病院のことを繰り返す。

 

予約時刻になり、看護婦さんが10名の接種者へワクチンの説明をしようとした瞬間

母「トイレに行ってきます」と言い出した。

(なんだ、いつもこれなんだから!)

 

無事接種を終え、特養へ向かう途中で

母が後部座席で身を乗り出し

家でなく泊り(特養の事)の所へ行ってね

 

えっーーー!!!

一瞬、耳を疑ってしまった。

帰宅願望の強い母だけに、接種後に「これから家に帰るんでしょ」と

言われるのを覚悟していたのに・・・

こともあろうに、タクシーの運転手さんに告げるように

「家でなく泊りの所に行ってね」とは?

慣れてきたのかな~?

きっと、スタッフさんの対応が良く、特養の居心地が良いのだろうと

一安心。

 

到着後、特養の玄関先にある車いすに乗り込み、

何もなかったように部屋へ向かう姿を見て

「あ~、こちらの施設に入所できて良かった」と

つくづく思いながらパソコンを打っています。

 

今日は暑くなりましたね!

 

 


10年は幸せ感じられる♪

2021-07-08 07:08:50 | リフォーム

おはようございます。

キッチンリフォームの途中経過

 

こんな感じです

before画像

after画像

 

大工さんは盛んにシステムキッチンを薦めていたが、妻はNO!

結果的に我が家に合ったキッチン台とパネルが設置されました。

妻の一言

今度はお花飾ったらキレイになるわ~♪

10年は幸せ感じられる!

女性らしい感想ですね(^▽^)/

 

残るは、壁と天井のクロス張りと塗装です。

12日(月)完成予定ですが・・・

これがまた、あてにならないんです(笑)

 


大切な人を守るために

2021-07-06 07:44:11 | 職場

職場の話

昨日は64歳以下の優先接種者の方からの問い合わせ電話がひっきりなし。

※「優先接種者」=基礎疾患を有する方・高齢者施設等従事者等

 

主な問い合わせ内容は

・予約の申し込みについて(会場では予約できません)

・場所と駐車場について

・何時までに行けばよいか

 

今日申し込んで、今週木曜日に予約がとれたという方が数人いらっしゃいました。

 

それと

本来、基礎疾患がある方はかかりつけの医療機関で接種するのがベストなのですが、

皆さん異口同音に「予約がいっぱいで取れなかった」と。

意外とご存じないのが、個別接種(医療機関での接種)での予約についてです。

かかりつけ病院ほど規模が大きくないのですが、各区にワクチン接種可能が医療機関が

たくさんありますので、こちらの方が比較的予約が取りやすいと思います。

 

今日、7月6日は「ワクチンの日」。

1885年に、ルイ・パスツールが近代的ワクチンを世界ではじめて接種した日

自分自身はもちろんの事、周りの人を守るためにもぜひ!

 

明日は七夕。

乙姫様と彦星様もワクチン接種したかな~?


キッチンのリフォーム

2021-07-03 14:26:57 | リフォーム

各地で大雨の被害が出ているようですが、皆さんは大丈夫ですか?

今、横浜は雨降ってませんよ~。

 

さて、我家では一昨日からキッチンのリフォームがスタート。

今日も、8時30分からギーギー ガーガー バタンバッタンと

作業の音が鳴り響いています。

 

なんせ、築45年を経過している家なので、あちこち無数傷んでおります。

一昨年、バスルームと屋根の吹き替えを終え、昨年はコロナの影響でストップ。

やっと、今月からキッチンに取り掛かることができます。

工事前、妻とキッチン什器や食材など移動しておいたので大工さんも大喜び。

築45年の台所はこんなもんです。

 

娘がこの現場を見て一言

「いや~、ふる~いアパートの台所みたいだね」

そのまんまです。

 

どんなキッチンルームになるのか楽しみです♪

 

 


知っていることと教えることは別物

2021-07-01 13:16:48 | 介護・認知症

朝から降り続いていた雨も、今はひとやすみかな。

ショウヘイ・オオタニ投手、打たれましたね。

 

さて、前回の続きとなります。

 

高齢者障害支援課に行き、成年後見人についての相談。

対応していただいた職員のSさん(男性 60歳前後)のお話によると、

この制度を申請するには思いのほか期間と費用掛かるとのこと。

デメリットが多く申請の必要性は感じられなかった。

 

職員Sさんの説明が判りやすかったので、ついでにもう一つ相談。 

母の生命保険更新通知が届き、さきの「後期高齢者医療制度」を利用すれば

民間の生命保険に入らなくてもよいのではと質問。

Sさんは

「確かにそうですが、差額ベッド代などのリスクを考えれば、

保険に入っていた方が安心ですよ」

 (えっ?差額ベット代ってなに?)

 

調べてみると

※差額ベッド代とは

通常の大部屋と違い条件の良い個室等を使用した場合に、

患者さんに請求される大部屋との差額費用のこと。

 

なるほど・・・

じゃあ、ほかに保険外診療ってあるのではと思い調べてみると

健康検査 予防接種 美容整形 歯列修正 とあった。

ひとまず、妻には保険を更新する方向で伝えよう。

 

職員Sさんには、担当業務外の相談にかかわらず親切に教えて頂き感謝。

過去何度も区役所に足を運んだが、このSさんの説明が一番わかりやすかったな~

特に、言葉だけでなく図に描いての説明は理解度が増しますね。

まさに、ロジカルシンキング。