水曜日の夜 県立静岡中央高校で開催する
生涯学習講座「カラーセラピスト入門」の第1回目に行ってきました。
そもそも県立高校の生涯学習講座でカラーセラピスト入門なんて講座をやることにちょっとビックリ。
そして、いったいどんなことを教えてくれるのだろう? どんな人たちが受講しにくるのだろう?
というまったくの興味本位で申し込みをしました。
なにしろ受講料が8回で¥7,100(教材費込み)ですから
そんなに大勢の人が申し込むこともないだろうとタカをくくっていたので、
締め切り1日前に申し込み用はがきを投函
ところが30名の定員に対して応募多数のため先着順で締め切ったとのこと。
う~~~~ん 私のはがきより後に投函した人もいるのか?
とにかく静岡中央高校の教室には定員いっぱいの30名の受講者が集まったのでした。
疑問1)どんな人が受講するのか?
年代は20代後半から70代くらいの方までの幅広い年齢層。
60代くらいの男性が1名
ほとんどは主婦らしき人々ですが(今回私も「主婦」として応募)
中にはカラーをうまくあしらった服装をしているちょっと主婦には見えない方も数名いらっしゃいました(なにもの?)
みんな何を目的に受講しようと思ったのかとっても興味があったのですが、自己紹介はなかったのでその辺は不明です。
疑問2)どんなことを勉強するのか
講師はエコール・ドゥ・クラージュの小島先生です。
エコール・ドゥ・クラージュは県内の短大や専門学校、カルチャーセンターなどに講師を派遣している静岡ではけっこう有名なカラーコンサルティングの会社ですね。
8回の講座の内容は半分が色彩心理であとの半分が実際のカラーセラピーについての概論のようです。
ここではセレクトカラーという手法を使うそうで
今回は第1回目ということでまずは一枚色を塗ってみました(写真)
真ん中のハートが現在の自分
左が過去・右が未来
上が社会性・下が潜在意識を表すのだそうです。
色の意味もさることながら、色を塗った順番や筆圧、枠取りするかしないかなどを見てカウンセリングするそうで、詳細についてはいずれ教えていただけるようです。
それにしても潜在意識が「赤」って・・・
現状に対しての欲求不満の表れなのかな?
社会性が「紫」なのは主任児童委員の活動のせいなのだろうか? 奉仕の色だよね。それとも何か変容させようとしてるのかな・・・
などと勝手にセルフコンサルする私
色へのアプローチの手法はそれこそいろいろありますから
ぜひ新たなスキルを身につけたいと思います。
これからしばらく水曜日の夜が楽しみです。
あ、そうそう
先生のいでたちですが、グレートーンのワンピースに
ターコイズのペンダント
ソフトイエローのストール
でした。
ターコイズは大勢の前で話をする(一対多)ときにサポートしてくれる色
イエローは知識の色、あるいは楽しい雰囲気の色
です。
なるほどね
と思った次第です。
生涯学習講座「カラーセラピスト入門」の第1回目に行ってきました。
そもそも県立高校の生涯学習講座でカラーセラピスト入門なんて講座をやることにちょっとビックリ。
そして、いったいどんなことを教えてくれるのだろう? どんな人たちが受講しにくるのだろう?
というまったくの興味本位で申し込みをしました。
なにしろ受講料が8回で¥7,100(教材費込み)ですから
そんなに大勢の人が申し込むこともないだろうとタカをくくっていたので、
締め切り1日前に申し込み用はがきを投函
ところが30名の定員に対して応募多数のため先着順で締め切ったとのこと。
う~~~~ん 私のはがきより後に投函した人もいるのか?
とにかく静岡中央高校の教室には定員いっぱいの30名の受講者が集まったのでした。
疑問1)どんな人が受講するのか?
年代は20代後半から70代くらいの方までの幅広い年齢層。
60代くらいの男性が1名
ほとんどは主婦らしき人々ですが(今回私も「主婦」として応募)
中にはカラーをうまくあしらった服装をしているちょっと主婦には見えない方も数名いらっしゃいました(なにもの?)
みんな何を目的に受講しようと思ったのかとっても興味があったのですが、自己紹介はなかったのでその辺は不明です。
疑問2)どんなことを勉強するのか
講師はエコール・ドゥ・クラージュの小島先生です。
エコール・ドゥ・クラージュは県内の短大や専門学校、カルチャーセンターなどに講師を派遣している静岡ではけっこう有名なカラーコンサルティングの会社ですね。
8回の講座の内容は半分が色彩心理であとの半分が実際のカラーセラピーについての概論のようです。
ここではセレクトカラーという手法を使うそうで
今回は第1回目ということでまずは一枚色を塗ってみました(写真)
真ん中のハートが現在の自分
左が過去・右が未来
上が社会性・下が潜在意識を表すのだそうです。
色の意味もさることながら、色を塗った順番や筆圧、枠取りするかしないかなどを見てカウンセリングするそうで、詳細についてはいずれ教えていただけるようです。
それにしても潜在意識が「赤」って・・・
現状に対しての欲求不満の表れなのかな?
社会性が「紫」なのは主任児童委員の活動のせいなのだろうか? 奉仕の色だよね。それとも何か変容させようとしてるのかな・・・
などと勝手にセルフコンサルする私
色へのアプローチの手法はそれこそいろいろありますから
ぜひ新たなスキルを身につけたいと思います。
これからしばらく水曜日の夜が楽しみです。
あ、そうそう
先生のいでたちですが、グレートーンのワンピースに
ターコイズのペンダント
ソフトイエローのストール
でした。
ターコイズは大勢の前で話をする(一対多)ときにサポートしてくれる色
イエローは知識の色、あるいは楽しい雰囲気の色
です。
なるほどね
と思った次第です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます