この週末 東京で「パステル和(NAGOMI)アート」のセミナーを受講し
晴れてインストラクターとして認定していただきました
「パステル和(NAGOMI)アート」とは
日本パステルホープアート協会の登録商標です。
なんていうとあまりにも現実的過ぎて身も蓋もありませんが・・・
「心豊かで健康的な調和のとれた社会環境の実現に向けて」
という理念の下 パステルによるアートワークを普及させていく
というものです。
一言で言えばパステルで絵を描くというだけの作業なのですが
それはやはり色のエネルギーとアートワークという作業による癒しの効果は大きいものがあると
実際に体験して痛感しました。
パステルアートははせくらみゆきさんのドリームアートセラピーで体験したのが初めてでしたが、そのときもとても楽しいひと時を過ごすことができました。
かねてより、オーラソーマとは別のもっと気軽に体験できる色のエネルギーを活用した癒しのワークはないものかと探していたので
このパステルアートは理想的なものだと思ったのですが、
さて、私は子どもの頃から絵心はまったくナシ
どちらかというと美術系ではなく音楽系の人間で
はたしてどうしたらいいものかと考えあぐねておりました。
で、その技法を学ぶにあたって当初別の団体のメソッドを知ったわけですが
なぜか申し込みのメールに対して一向に返事がきません。
10日たっても何の返信もないことに少々腹を立てた私は
とりあえずキャンセルのメールを入れました。
すると相手から申し込みのメールは届いていないとの返信が・・・
私は確かにメールを送信したし、それは履歴に残っているし
不達通知は届いてないし、
なんで先方にメールが届いていないのかまったくもって理解できない状況でしたが、
きっとここにはご縁がなかったのね
というのが結論でした。
ちょうどその頃は解剖生理学のコースを終えて
色彩検定の1次試験の対策講座とパーソナルカラーの講座を受けていたときなので
たぶんそのときセミナーを受講していたら私の中ではオーバーワークになって
理解を深めることはできなかったことでしょう。
今にして思えばその時点で受講しなくて良かったと思います。
そして今回 日本パステルホープアート協会の細谷先生に師事し
3日間とても有意義で充実した時間を過ごすことができました。
とにかく小難しい理屈は抜きにして絵を描くことを楽しみましょう。
誰でも簡単に描けます。
描いた絵は人それぞれ違っていてとてもステキなものですからみんなでほめてあげましょう。
いろんな技法は教わりましたが、テクニックにとらわれずに自由に心のままに書くことが大切なのですね。
テクニックはあくまでその表現方法の一つにすぎません。
でもインストラクタとしてはその技法を指導することもあるので
忘れないうちにもう一度復習しないといけませんね。
写真は記念すべき私の第1作
ただ円を描く練習をした作品なのですが、なんとなく宇宙で誕生を待っている魂みたいでカッコいいでしょ? 気に入ってます。
課題の一つに「観音様」というのがありました。
先生いわく「だいたい描く本人に似るんですよ」とのことでしたが
まさにその通り・・・
まるで大仏様のような観音様になりました
どんな絵かはそのうちお仕事ブログに載せるのでお楽しみに・・・
晴れてインストラクターとして認定していただきました
「パステル和(NAGOMI)アート」とは
日本パステルホープアート協会の登録商標です。
なんていうとあまりにも現実的過ぎて身も蓋もありませんが・・・
「心豊かで健康的な調和のとれた社会環境の実現に向けて」
という理念の下 パステルによるアートワークを普及させていく
というものです。
一言で言えばパステルで絵を描くというだけの作業なのですが
それはやはり色のエネルギーとアートワークという作業による癒しの効果は大きいものがあると
実際に体験して痛感しました。
パステルアートははせくらみゆきさんのドリームアートセラピーで体験したのが初めてでしたが、そのときもとても楽しいひと時を過ごすことができました。
かねてより、オーラソーマとは別のもっと気軽に体験できる色のエネルギーを活用した癒しのワークはないものかと探していたので
このパステルアートは理想的なものだと思ったのですが、
さて、私は子どもの頃から絵心はまったくナシ
どちらかというと美術系ではなく音楽系の人間で
はたしてどうしたらいいものかと考えあぐねておりました。
で、その技法を学ぶにあたって当初別の団体のメソッドを知ったわけですが
なぜか申し込みのメールに対して一向に返事がきません。
10日たっても何の返信もないことに少々腹を立てた私は
とりあえずキャンセルのメールを入れました。
すると相手から申し込みのメールは届いていないとの返信が・・・
私は確かにメールを送信したし、それは履歴に残っているし
不達通知は届いてないし、
なんで先方にメールが届いていないのかまったくもって理解できない状況でしたが、
きっとここにはご縁がなかったのね
というのが結論でした。
ちょうどその頃は解剖生理学のコースを終えて
色彩検定の1次試験の対策講座とパーソナルカラーの講座を受けていたときなので
たぶんそのときセミナーを受講していたら私の中ではオーバーワークになって
理解を深めることはできなかったことでしょう。
今にして思えばその時点で受講しなくて良かったと思います。
そして今回 日本パステルホープアート協会の細谷先生に師事し
3日間とても有意義で充実した時間を過ごすことができました。
とにかく小難しい理屈は抜きにして絵を描くことを楽しみましょう。
誰でも簡単に描けます。
描いた絵は人それぞれ違っていてとてもステキなものですからみんなでほめてあげましょう。
いろんな技法は教わりましたが、テクニックにとらわれずに自由に心のままに書くことが大切なのですね。
テクニックはあくまでその表現方法の一つにすぎません。
でもインストラクタとしてはその技法を指導することもあるので
忘れないうちにもう一度復習しないといけませんね。
写真は記念すべき私の第1作
ただ円を描く練習をした作品なのですが、なんとなく宇宙で誕生を待っている魂みたいでカッコいいでしょ? 気に入ってます。
課題の一つに「観音様」というのがありました。
先生いわく「だいたい描く本人に似るんですよ」とのことでしたが
まさにその通り・・・
まるで大仏様のような観音様になりました
どんな絵かはそのうちお仕事ブログに載せるのでお楽しみに・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます