
初めてのプラモデル作りに挑戦です。
最近のお気に入り
の1つが「ダンボール戦記」の息子。先日、ヤマダデンキでダンボール戦記
のプラモデルを興味津々
で見てました。
で、昨日もヤマダデンキに行ってたmori家一同。私のなけなしの小遣い
で、そのダンボール戦記の
プラモデルを買っちゃいました
。
帰宅して早々に作り始めた息子。初めて作るプラモデルですので、詰まるところが少々。
私の目から見れば簡単そうなんですが・・・まあ、ある程度進むと1人でサクサク作れるようになり
ましたね
。
製作開始から約2時間。

やっと完成です
それにしても、今のプラモデル全てがはめ込みになってます。接着剤無しで簡単に組み立てられ
ます。それに、パーツも色が付いてますし、説明書もカラーで分かりやすい。とにかく、簡単に
組み立てられるようになってるのに驚きました。
手先も器用になりそうだし、ものを考える力も付きそう。良いね
。
ブログランキング参加中。クリックお願いします
。
最近のお気に入り

のプラモデルを興味津々

で、昨日もヤマダデンキに行ってたmori家一同。私のなけなしの小遣い

プラモデルを買っちゃいました

帰宅して早々に作り始めた息子。初めて作るプラモデルですので、詰まるところが少々。
私の目から見れば簡単そうなんですが・・・まあ、ある程度進むと1人でサクサク作れるようになり
ましたね

製作開始から約2時間。

やっと完成です

それにしても、今のプラモデル全てがはめ込みになってます。接着剤無しで簡単に組み立てられ
ます。それに、パーツも色が付いてますし、説明書もカラーで分かりやすい。とにかく、簡単に
組み立てられるようになってるのに驚きました。
手先も器用になりそうだし、ものを考える力も付きそう。良いね

ブログランキング参加中。クリックお願いします


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます