
更新が遅くなってスミマセン
。それでは早速旅行記を・・・
2日目の起床は、朝4時。まあ、私にとっては普通です。ホテル内を1人でウロウロしてました。
で、5時になったんで、息子を誘って温泉へ。誰も入ってないお風呂で遊んで
から、2日
連続で息子と卓球してました
卓球した後は、汗を流しに再び温泉へ・・・温泉嫌いな私が
こんなに温泉に入るなんて・・・
で、ホテルで朝御飯を食べてから、8時過ぎにホテルを出発。目的地は、青山剛昌記念館。
「名探偵コナン」を書いてる方の出身地「由良町」にある記念館です。丁度ホテルにあった割引券
を使って、ちょっと安く入館
。移動の道中は、無料の高速と、綺麗な道。高知とは大違いですね。コナン好き
な息子は大喜びで見て回ってましたよ。
で、それから今度は「境港市」の「水木しげるロード」へ移動。あまりの暑さにクラクラ
しながら、
水木しげるロードをちょっと散策してきました。丁度お祭りをやってたんで、人がいっぱいいましたね。
目玉の親父。水が出て、目玉がクルクル回ってました。

砂かけばばあ。

逆光の中撮影した、鬼太郎。顔が良くわかりません。

で、鬼太郎の下駄

あ、こなきじじいもいましたよ。

それから、車を止めた駐車場の近くにあった、「鬼太郎妖怪倉庫」にも息子と2人で入ってきました。

でも、息子は怖くて、ほとんど見てなかったのは内緒
です
。
帰りは、高速のSAでお土産を買って、お昼を食べて帰ってきました。あ、帰宅途中には高知道で事故
があって渋滞してましたが、mori家は無事故で帰宅。
この2日間の走行距離は約800km。暑さにやられました・・・
ブログランキング参加中。クリックお願いします。

2日目の起床は、朝4時。まあ、私にとっては普通です。ホテル内を1人でウロウロしてました。
で、5時になったんで、息子を誘って温泉へ。誰も入ってないお風呂で遊んで

連続で息子と卓球してました

こんなに温泉に入るなんて・・・
で、ホテルで朝御飯を食べてから、8時過ぎにホテルを出発。目的地は、青山剛昌記念館。
「名探偵コナン」を書いてる方の出身地「由良町」にある記念館です。丁度ホテルにあった割引券
を使って、ちょっと安く入館


で、それから今度は「境港市」の「水木しげるロード」へ移動。あまりの暑さにクラクラ

水木しげるロードをちょっと散策してきました。丁度お祭りをやってたんで、人がいっぱいいましたね。
目玉の親父。水が出て、目玉がクルクル回ってました。

砂かけばばあ。

逆光の中撮影した、鬼太郎。顔が良くわかりません。

で、鬼太郎の下駄

あ、こなきじじいもいましたよ。

それから、車を止めた駐車場の近くにあった、「鬼太郎妖怪倉庫」にも息子と2人で入ってきました。

でも、息子は怖くて、ほとんど見てなかったのは内緒


帰りは、高速のSAでお土産を買って、お昼を食べて帰ってきました。あ、帰宅途中には高知道で事故
があって渋滞してましたが、mori家は無事故で帰宅。
この2日間の走行距離は約800km。暑さにやられました・・・
ブログランキング参加中。クリックお願いします。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます