微妙な空の下、お隣の愛媛県まで家族でお出かけしてきました。
観光地周りって事は無いので、写真は一枚もありません
。
いつもなら、エルグランドでラクチンにお出かけする所ですが、今回はラパン。
ラパンでの県外脱出はこれが初めてだったりします。まあ、ナビも付けたしね
。
行きは、高速道路使用。南国SAに寄って、朝ご飯を食べて、ラパンにも給油。ガソリン
高騰中
の高知県内。県内で、ガソリンが安い所と言えば、高速道路ですからねぇ
。
休日の高速代割引が少なくなってしまったんで、軽四は安くて良いです。それでも、
なお高速代を節約するために目的地の1つ手前の川内ICで高速を降りて、R11号線で
松山市内へ。
三越の近所の駐車場に車を停めて、大街道~銀天街~高島屋まで歩いて散策。あ、
四国で唯一の地下街も見てきましたよ。で、銀天街で見つけたロッテリアで昼食
。
懐かしいねぇ。高知から店舗が無くなってどれ位経つんだろう
あ、本当の目的のお店は、既に閉店したあとだったと言うオチがありました
。
それから、エミフルへ車で移動。時間は既に昼過ぎ。と言う事で、エミフルの手前から
大渋滞に巻き込まれちゃいました
。VICS情報を受信したナビからも渋滞中との声が・・・
数百メートル移動するのに、随分時間がかかりました。そして、もちろん、駐車場も満車。
まあ、何とかあいてる所を見つけて駐車しました。が、店内には帰りに大渋滞になるかも
って看板を発見。エミフルの中を散策して、少しのお買い物。早々に出てきました。
帰りは、国道33号線。まだ通ったことが無かった三坂道路を初走行
。綺麗な道
でした
。どうせならもう少し下まで道路が伸びてればなぁ。あとは、8周年セール中の
スーパーオートバックスでラパンのゴミ箱を買って帰ってきました。
全行程約300km。燃費は18.5km/L位でした。それなりのペースで走って、渋滞にもハマッタ
割には高燃費
。やっぱり長距離は燃費が伸びますね
。
しかし、やっぱり軽四で長距離はしんどいです。あ、肝心のナビのお試しの方は・・・
殆どナビ使わず
でした。三越とかエミフルとかは地図見なくても行けるんです
よねぇ。
あ、ラパンの高速走行は・・・車的には全く問題なし
。リミッターまで楽に
出ます。上り坂だと辛いけどね。16インチ新品タイヤでグリップも不安無し。しかし、
リアのストロークが短過ぎて、ギャップで後ろが跳ねます。やっぱり、もう少し車高を
上げたいなぁ。ノーマル形状なので、バネ交換しか方法がありません
。
CVTの車って、リミッター制御が随分ナチュラルですね。ガツガツきません。
今度は、車高を少し上げて、ナビが必要なもう少し遠くに言ってみたいなぁ。でも、嫁さんに
言わすと、エルグランドで。って話になりそうです。
追伸:歩き過ぎて、足首が痛い私・・・大丈夫かなぁ。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします
。
にほんブログ村

観光地周りって事は無いので、写真は一枚もありません

いつもなら、エルグランドでラクチンにお出かけする所ですが、今回はラパン。
ラパンでの県外脱出はこれが初めてだったりします。まあ、ナビも付けたしね

行きは、高速道路使用。南国SAに寄って、朝ご飯を食べて、ラパンにも給油。ガソリン
高騰中


休日の高速代割引が少なくなってしまったんで、軽四は安くて良いです。それでも、
なお高速代を節約するために目的地の1つ手前の川内ICで高速を降りて、R11号線で
松山市内へ。
三越の近所の駐車場に車を停めて、大街道~銀天街~高島屋まで歩いて散策。あ、
四国で唯一の地下街も見てきましたよ。で、銀天街で見つけたロッテリアで昼食

懐かしいねぇ。高知から店舗が無くなってどれ位経つんだろう

あ、本当の目的のお店は、既に閉店したあとだったと言うオチがありました

それから、エミフルへ車で移動。時間は既に昼過ぎ。と言う事で、エミフルの手前から
大渋滞に巻き込まれちゃいました

数百メートル移動するのに、随分時間がかかりました。そして、もちろん、駐車場も満車。
まあ、何とかあいてる所を見つけて駐車しました。が、店内には帰りに大渋滞になるかも

って看板を発見。エミフルの中を散策して、少しのお買い物。早々に出てきました。
帰りは、国道33号線。まだ通ったことが無かった三坂道路を初走行

でした

スーパーオートバックスでラパンのゴミ箱を買って帰ってきました。
全行程約300km。燃費は18.5km/L位でした。それなりのペースで走って、渋滞にもハマッタ
割には高燃費


しかし、やっぱり軽四で長距離はしんどいです。あ、肝心のナビのお試しの方は・・・
殆どナビ使わず

よねぇ。
あ、ラパンの高速走行は・・・車的には全く問題なし


出ます。上り坂だと辛いけどね。16インチ新品タイヤでグリップも不安無し。しかし、
リアのストロークが短過ぎて、ギャップで後ろが跳ねます。やっぱり、もう少し車高を
上げたいなぁ。ノーマル形状なので、バネ交換しか方法がありません

CVTの車って、リミッター制御が随分ナチュラルですね。ガツガツきません。
今度は、車高を少し上げて、ナビが必要なもう少し遠くに言ってみたいなぁ。でも、嫁さんに
言わすと、エルグランドで。って話になりそうです。
追伸:歩き過ぎて、足首が痛い私・・・大丈夫かなぁ。
ブログランキング参加中。1日1クリックお願いします


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます